検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜でもソメイヨシノが開花! 満開はいつごろ?

ココがキニナル!

横浜市でも桜が開花した様子。満開はいつごろ?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

昨年より2日、例年より3日早く開花。満開は3月末から4月初め。例年より少し長めに楽しめる見込み。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

春の訪れ



横浜市内で3月23日(月)、横浜市内でソメイヨシノが開花した。
 


春の訪れを告げるソメイヨシノ(横浜市中区、福富西公園。23日正午ごろ)
 

横浜市内では中区山手町にある横浜地方気象台にあるソメイヨシノが5~6輪ほど花を咲かせると「開花」となる。23日午前11時ごろに3輪ほど咲いていたが、暖かい陽気に包まれて一気に白い花が顔をのぞかせ、午後に開花宣言となった。
 


つぼみも、うっすら桜色に染まり始めている
 

同気象台によると、横浜市内のソメイヨシノの開花は昨年より2日、例年より3日早い。桜は開花から1週間から10日で満開を迎えるため、3月末から4月初めが見ごろになる見込み。
 


大岡川沿いでは祭りの準備も着々と進む
 

今後1週間の最高気温は14度前後で平年並みだが、25日(水)、26日(木)と最低気温が4度ほどと少し冷え込む予報のため、例年より少し長めに桜が楽しめる見込みだという。
 


春待つ桜のつぼみたち
 

小鳥たちも春を待ちきれない?
 



取材を終えて



開花宣言は、あくまで横浜地方気象台の中にある木を基準としている。
皆さんの周りでも既に綺麗な花を咲かせているところがあるかもしれないので、春を探しに出かけてみては?


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 保土ヶ谷橋にはツバメも帰って来ました♪

  • 上大岡にある慰霊堂の木がまた切られたみたいだ。桜の木が多く、満開時はそれは綺麗だったのに・・・。

  • 春は良いですよね、先日疲れ切ってたときに菜の花畑の黄色を見たらス〜っと身体が軽くなり植物に助けてもらった気がしました。次は満開桜で癒されたいと思います。黄金町界隈や保土ヶ谷球場で桜に会ってきますw

もっと見る

おすすめ記事

横浜市民もあまり知らない横浜寒緋桜、作ったのは誰?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

鶴見川に遅咲きの桜「センダイヤ」を植える「仙台屋」とは?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

過去6年で最多に迫る勢い? 横浜市内で食中毒が多発。県も警報を発令!

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

都筑区にドイツ人が多いのはなぜ?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

こんな記事も読まれてます

港南区芹が谷、住宅も商店も多いのに鉄道駅がないのはなぜ?

冬風邪の原因の一つ「RSウイルス」感染症が拡大! 過去6年で2番目の多さ!

昭和40年代、南戸塚小学校横の小さい公園の裏側にあった滝の様子は?

防空壕跡? 保土ケ谷の切通しにある埋められた穴の正体は?

神奈川区恵比須町の化学工場で出火! 一晩明けた火災現場は?

ジャックモール跡地の現状をレポート!

【震災れぽ3】地震による建物の被害はどうなってるの?

過去6年で最多に迫る勢い? 横浜市内で食中毒が多発。県も警報を発令!

新着記事