検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】何なの、これ!? 無用の長物? それとも芸術? 「いったい何!?」的なものを集めてみました!

ココがキニナル!

【編集部厳選】何なの、これ!? 無用の長物? それとも芸術? 「いったい何!?」的なものを集めてみました!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

普段何気なく通ってるけど、よく見たら「いったい何なの?」というものが街にはあふれています! この謎、知っていましたか?
 
横浜ビブレ前広場のタイル模様はいったい何?
横浜ビブレの眼の前にある広場のような幸川橋をグーグルマップで見ると、蝶のような人の顔のような不思議な絵がモザイクタイルで描いてあります。この絵の詳細を知りたいです(chaxkinさんのキニナル)
 
 
京急仲木戸駅高架下に露出したレンガ積みの壁はいったい何?
仲木戸駅近くの高架下に、レンガ積みの壁が露出している部分があります。あえて残しているとしたら、いったい何?(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
山下公園の岸壁にある謎の階段は何に使われているの?
山下公園の岸壁に、海に降りる階段が設置されており、普段は、門が閉じられており、降りることはできませんが、過去に、使われたことや、設置理由が、知りたいです。(おにぎりさんのキニナル)
 
 
フランス山階段脇にある謎のトンネルはいったい何?
港の見える丘公園のフランス山に登る階段脇には、謎のトンネルがあります。また、北方小学校の校庭地下や、裏の崖には謎の洞窟があるそうです。それらが何なのか教えてください。(yamateさんのキニナル)
 
 
川崎ラゾーナの床に刻まれた文字の秘密とは?
いつも楽しく拝見しています。川崎ネタなんですが、川崎ラゾーナ広場の床面に謎なひらがなと数字が刻まれています。これはいったい何なのでしょうか?(たかべえさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

のどかな自然あふれる瀬谷区・宮沢ふれあい樹林のレアイベント「ちびっこ工作所」ってなに?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

“陸の孤島”で幸福に空腹を満たす旅。はま旅・番外編vol.1「本牧」編

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

「恋するフォーチュンクッキー」神奈川県Ver.は、何のために作られた?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

2013年も「はまれぽサンタ」がやってきた! 第3回のサプライズの様子をお届け!

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

まぼろし商店街 ~六角橋協栄会~

【編集部厳選】新生活の不安一掃! これを知っていれば横浜ツウ!?

金沢区にある大きな洞窟の正体は?

“みつざわかみまち・しもまち”にある駅は、どうして“かみちょう・しもちょう”と読むの?

西区藤棚町にある「今村銃砲店」ってどんなお店?

【編集部厳選】どうしてそんな名前? ちょっと変な名前特集!

横浜で語り継がれた「コト八日」という風習って?どんな妖怪が現れたの!?

のどかな自然あふれる瀬谷区・宮沢ふれあい樹林のレアイベント「ちびっこ工作所」ってなに?

新着記事