検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】祝・はまれぽ8周年! 8年間の人気8記事を一挙紹介!

ココがキニナル!

【編集部厳選】祝・はまれぽ8周年! 8年間の人気8記事を一挙紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2018年11月1日を持ちまして「はまれぽ.com」は8周年を迎えました。また今年は累計ページビュー数が1億PVを超えるなど、これも日ごろからはまれぽをご愛読いただいている読者様のおかげです。これからも「横浜の魅力」をはまれぽらしく発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

※情報は取材時のものです

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 八周年おめでとうございます。まだまだたくさんのおもしろい記事、楽しみにしてます!

  • 地元密着型のレポートいつも楽しく見させてもらってます!笑ったり、泣いたり、ビビったり、いつも突撃取材お疲れ様です。もっともっと見たいのでいつまでもはまれぽ、続けて下さい(^.^)応援してます!

  • 八周年 おめでとうございます。

    てか、意外と歴史が浅かったのね……

    私は横浜在住11年目なんだけど、それより後に出来てたのね……

おすすめ記事

【編集部厳選】第100回夏の甲子園神奈川県予選開幕! 高校球児たちのその後に迫る。

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

地図から消えた幻の島「山瀬町」がかつて新山下にあった?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

ドヤ街から風俗街まで、タクシーで巡る「裏ヨコハマ探索ツアー」とは?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

港北区の「大豆戸」は、どうして「まめど」って読むの?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

保土ケ谷区の和田町の由来は和田義盛って本当?

ザ・ゴールデン・カップスや矢沢永吉を輩出した名店! 本牧で伝説と言われた「ゴールデンカップ」に突撃取材!

【編集部厳選】一体そこで何をしているの? キニナル人、場所特集

横浜市内の駅間、最長と最短距離はどこ? 体を張って徹底検証!

2011年クリスマスイルミネーションの見どころは?

クリスマス直前に格安でケーキを販売する金沢区「ファミール製菓」の工場に潜入!

【編集部厳選】まだまだいますよ、横浜のアイコン! はまれぽ名物「おじさん」特集パート2!

【編集部厳選】第100回夏の甲子園神奈川県予選開幕! 高校球児たちのその後に迫る。

新着記事