伊勢佐木町の映画館「ジャック&ベティ」のそばに現れる不思議な焼肉屋台の正体は!?
ココがキニナル!
伊勢佐木町の映画館 ジャック&ベティのそばに、不思議な焼肉の屋台があります。気になります。(ポリポリさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
不思議な屋台の正体は焼肉ではなくブラジル式「ローストスモーク」の屋台。70度の熱でじっくり燻製にした肉が楽しめる神出鬼没なお店。
ライター:クドー・シュンサク
	伊勢佐木町の映画館「ジャック&ベティ」のそばに不思議な焼肉屋台。
	確かそのそばには「まめや」という良質な珈琲のお店がある。
	我が家のそばにはモーニングの美味しい喫茶店がある。
	あなたのそばには、なんですか。
	
	
	
	焼肉じゃあ、ない
	
	焼肉の屋台とは、あまり耳になじまない響き。
	直接、行ってみることに。
	 
	
	京急黄金町駅から歩いてここと
	 
	
	ここの間
	 
	
	ここを通って
	 
	ジャック&ベティへ。
	 
	
	あと200メートル
	
	途中見つけたここ。
	 
	
	武道具専門のお店
	 
	キニナルキニナル。嗚呼、キニナル。武道のその、かぐわしき世界、それがどうしようもなく愛おしい。そうこうと、不穏なこの界わいの空気とまざりながら黄金町駅からは歩いて5~6分くらいで到着。
	 
	
	この先ジャック&ベティ
	 
	映画館に近づくと、やっていました、屋台のようなの。何やら煙がモクッとモクッと。
	なんというか、いい匂いの煙。
	さらに近づいてみる。
	 
	
	ほお
	 
	
	なるほど
	 
	ソーセージにステーキ、そしてローストスモークといった肉料理の屋台。ジャック&ベティの向かって左わき、横浜パラダイス会館敷地内に屋台。お店の方らしき人にお話を。
	 
	
	それがそれが
	 
	この至近距離になると、煙が本当にいい匂い。肉を焼いた脂のジュワジュワな匂いと違う。煙の誘いをどう嗅いでも、鼻の向きを変えて嗅いでも、鼻々しく嗅いでも、いつかの象の親子を思い出しても、これはあの匂い。お店の人に聞くと、とある木を燃やし燻製にしているとのこと。ドーム型の窯の中で燻製を作っているという。
	 
	
	これが実に
	 
	
	美味しそう
	 
	取材の旨を、お伝えした。いきなりではアレなので、後日改めてお話を聞かせていただくことに。そんなとある日曜日、燻製の屋台にはお客さんが、ぽつぽつやってくる。
	 
	
	ローストポークのハーフお買い上げのこのお客さん
	 
	通りがかりで屋台が出ていれば必ず買って帰るというAさん。一度食べてから、完全に虜になったという。もうひとりクタクタそうなおじさまがやってきたのだが、これが。
	 
	
	「おい! 何をやってんだよクドーくん」
	 
	取材だよ、じじい。
	伊勢佐木町の怪しいというか変でいかがわしい芸能プロダクションの会長さんです。詳しくはコチラで。
	 
	
	では
	 
	日をあらためてお話を伺いにあがります。 
	 
	 
	
	 




