検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月23日週)穴場ランチスポットへ突撃

ココがキニナル!

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月23日週)ランチの穴場スポット!? 関内駅前第一ビルへ突撃!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキング!

先週掲載した記事の中で、記事最後の「面白かった」ボタンが多く押されたランキング。
掲載初日で、読者の方から評価が高かった記事はいったい何? あなたはどんな記事が好き? 
まだ見ていない記事があったら、この機会にぜひ!



【第1位】面白かった数188! ランチの穴場スポット!? 

関内駅前第一ビルへ突撃!

2015年11月27日掲載
知る人ぞ知るランチの穴場スポット「関内駅前第一ビルの“関内グルメプラザ”」を全店食べ歩き 前編

 

今回は3店舗! キニナルランチ続々登場!
 

ユーザーコメント
「関内はよく行くので、このビル地下も探検意欲をそそられ徘徊したことがありました。情報なしで一人で初めて入るには、ちと勇気がいる雰囲気だったので、その時は探訪しただけで出てきましたが、昭和の雰囲気漂うよさげなお店なので、今度、賞味したいと思います。(さかちゅうさん)」



【第2位】面白かった数176! 牛肉店で「アフター付」!? 「アフター」とは一体どんなサービス!?



2015年11月29日掲載
牛肉店なのにアフター付き!? 根岸にある池田牛肉店の「アフター」の秘密に迫る!

 

確かに「アフター付」と書いてある。キニナル
 

ユーザーコメント
「ご調査ありがとうございました!おかげさまで謎は解けました。アフターがついていなくても、こういう街の小さなお肉屋さんはいつまでも続いてほしいものです。美味しそうな焼豚、買いに行ってみようと思います。(まさしさん)」



【第3位】面白かった数158! 江戸時代へタイムスリップ! 保土ヶ谷にある老舗蕎麦屋さんへ直撃!



2015年11月25日掲載
保土ケ谷にある、江戸時代の船宿を再現した情緒ある店構えの老舗そば店「宿場そば 桑名屋」に突撃!

 

江戸時代の船宿をイメージした建物
 

ユーザーコメント
「こんど行ってみます。チェーン店の安売り蕎麦屋に負けずに頑張って下さい。(サムはサムライさん)」「「ピアノ売ってくれ〜ま〜せん〜かぁ〜」の財津一郎さん似のですか?あんまり似てないように思うんですが。保土ヶ谷宿・桑名屋さん、店構えの趣きといい、店主の素敵なお人柄といい、絶妙ですね。今度の日曜日に食べに行きます。(マッサンさん)」


―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜で路上観察、ハマソン vol.2 「安善町、海に向かって時速40km」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

名字のルーツは?神奈川に多い鴨志田さん&土志田さんを追え!

再配達に低賃金。物流業界の問題に真っ向勝負する横浜の「ワンフラット」がすごすぎた

  • PR

【編集部厳選】連休中に家族サービスで疲れた・・・。そんなお父さんが一人でホッとできるバー特集!

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

京急線能見台駅近くの線路沿いに建つレンガ造りの壁の正体とは?

相続問題に悩むはまれぽ編集部が、新横浜の「税理士法人小林会計事務所」で相談に乗ってもらった

  • PR

こんな記事も読まれてます

「キニナル達人」を目指して! 2017年2月に昇格したみなさんを紹介

サルの種類が横浜イチ多い、よこはま動物園ズーラシアの11種類を一挙紹介!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.25「瀬谷特集」

【編集部厳選!】まだ間に合う? 出会いから挙式まで「ブライダル特集」!

ピカチュウとプロジェクションマッピングがカッコイイ!ピカチュウ大量発生チュウ!2019

国道15号沿いにあるいつも売り切れの1000円自販機、豪華商品はどんなアイテム?

横浜・杉田商店街「ぷらむろーど杉田」リーズナブルな昼呑み「1000ぶら」

横浜で路上観察、ハマソン vol.2 「安善町、海に向かって時速40km」

新着記事