検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

ココがキニナル!

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜市内には「なんでここにいるの」と感じるモノが多数ありますよね。ほかじゃダメだったんでしょうか・・・。
 
「つるみ園芸」の横断歩道前に立つ、とにかく「邪魔」な煙突は一体何?
駒岡の「つるみ園芸」の交差点の横断歩道にある邪魔な煙突のようなものは何?(山下公園のカモメさんのキニナル)
 
 
海からも見える!?能見台に建つ巨大構造物の正体は?
金沢区能見台奥の高台にある巨大構造物。東京湾の海上からも見えるので、上からの眺めと中の様子が知りたいです。(PASさんのキニナル)
 
 
鶴ヶ峰で発見! 駐車場の中にポツンとある謎のバス停、なぜこんなことになってしまった?
鶴ヶ峰駅北口という相鉄バスのマイナーなバス停(バスターミナルとは別の場所)ですが何故か民間駐車場の中にあります。何故こんなことになっているのか経緯を調べてください!(よこはまんごーさんのキニナル)
 
 
センター南東急SC内、「場違い」な謎の石像がいる洋食店「鶴と亀」に突撃!
センター南の東急SCにある洋食屋さん「鶴と亀」、メニュー陳列棚に、謎の和風石造?が。福助人形に似てます。場違いすぎますし、微妙に邪魔です。あの石造は何? (オオバさんのキニナル)
 
 
横浜新道の三ツ沢入口に謎の「使っていないトンネル」があるって本当?
横浜新道の三ツ沢の入り口を入ってすぐに保土ヶ谷トンネルがありますがなんで真ん中のトンネルは使ってないの?しかもなんで真ん中だけ小さいの?(はたぼーさん、たかちんさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

伊勢佐木町のスポーツ用品店「アメリカ屋」は一般の人も買物ができるのか?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

41年ぶりにホテルニューグランドのネオンサインが復活! 横浜市が景観計画の例外として認めた理由とは?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

景観が台なし!? 本牧通りの桜の木が大量に伐採されているのはなぜ?

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

市から立ち退き命令があった横浜ビブレ前のおでん屋台、2016年1月に姿を消すってホント?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で一番急な坂はどこ? 2019年・春 ~戸塚区汲沢「そこに急坂がある限り」編~

ターミナル駅ではない港南台に髙島屋がある理由って?

横浜市が鶴見区と西区で運用を始めた「認知症支援」とは?

新横浜駅に暴力団の「武器庫」!? 問題のビルや周辺の様子は?

用途不明な三角地帯が2億円!? JR横浜駅―桜木町間、「入れない三角形」の土地はどうなる?

横浜市営地下鉄ブルーラインの運転席近くだけがボックス席のようなクロスシートなのはなぜ?

7月10日から募集を開始! 市民参加型フルマラソン「横浜マラソン2015」のコースのビューポイントを教えて!

伊勢佐木町のスポーツ用品店「アメリカ屋」は一般の人も買物ができるのか?

新着記事