検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】そこはダ~メ! 横浜の「立ち入り禁止」スポットに潜入!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】そこはダ~メ! 横浜の「立ち入り禁止」スポットに潜入!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

はまれぽだからできた!? 横浜にあるさまざまな立ち入ることができない場所へ、特別に入らせてもらいました!
 
「扇島」って、一般人は入れないんですか?
湾岸線の鶴見つばさ橋を渡った先にある「扇島」に渡ってみたいんですが、一般人は立ち入り禁止ってホントですか?(山葵さんのキニナル)
 
 
ライター・細野が河口から源流まで52kmを踏破! 境川の源流はどこ?
横浜市内を流れる四大河川(鶴見川水系、帷子川水系、大岡川水系、境川水系)の最初の一滴が見たい。(山下公園のカモメさんのキニナル)
 
 
保土ケ谷スポーツセンターの裏山にある監視カメラが設置された立入禁止の謎のエリアの正体は?
保土ケ谷スポーツセンターの裏山に立入禁止の『謎のエリア』がある。階段と公園?の様なものが目視でき、監視カメラがある。多摩丘陵の緑地の可能性もあるがビール坂で分断されている。(choberyさん)
 
 
民間人は立ち入り禁止の『下町ロケット』ロケ地に特別潜入! 横浜ロケ地めぐり「秋ドラマ」編vol.3!
ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!
 
 
立ち入り禁止区域に潜入! 横浜赤レンガ倉庫前の水が流れる巨大な四角い4つのオブジェの正体は?
赤レンガ広場の横にあるガラス張りで水が流れている4つの四角いオブジェ。網が張ってあり、下から風が出ているようなのですが、単なるオブジェでなく、重要な機能がある?(イルカさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

センター南駅の郵貯ATMがさいたま支店の理由は?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

突然の雨が多くなる季節、上大岡の京急百貨店で始まった「傘の貸し出しサービス」の実績は?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

【震災れぽ16】震災から2週間、被害のあった建物の現状は?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

相鉄・JR直通線が2019年11月に開業。その起点となる西谷駅は再開発されるの?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

こんな記事も読まれてます

京急の駅名表示がハングル表記なのはなぜ?

綱島街道、雑草だらけで巨大パイプのある謎の三角スペースの正体は?

横浜で一番大きな本屋はどこ? 横浜駅西口の意外な場所に発見!

【編集部厳選】きょうは「山の日」! 横浜市内でハイキングはいかが?

開業わずか12年で廃駅になった鶴見臨港鉄道「本山駅」について教えて!

摘発された老舗ストリップ「黄金劇場」の実態とは?

横浜では流れることのない防災無線が緑区中山町で流れている? 『ふるさと』のメロディの正体は?

センター南駅の郵貯ATMがさいたま支店の理由は?

新着記事