検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

駅のホームの立ち食いそば屋さんを完全制覇! ~東海道線編~

ココがキニナル!

駅構内の立ち食い蕎麦屋さんはよく見かけますが、駅のホームにあるお店はだんだん少なくなってきているような気がします。今あるホームの立ち食い蕎麦屋さんを調査してください。味も教えてください(はしのさん)

はまれぽ調査結果!

東海道線14駅のホームを歩いて調査。川崎駅と大船駅(前回調査)に加え、藤沢駅「大船軒」、小田原駅「小竹林」の4軒がある。

  • LINE
  • はてな

ライター:カメイアコ

駅そば探訪vol.2 東海道線編



何かと好評だった駅そば探訪。今回も事前準備なしで、ホームの端から端を歩いて、ホーム上にある駅そばをライター・カメイがガチで探す。

今回は、東海道線戸塚駅~湯河原駅を巡る。前回、京浜東北線で川崎駅と横浜駅、大船駅は検証済みなので、除いた14ヶ所の駅を巡ることになる。


何がエコでヘルシーだよ



前回、例えば関内駅のように自分が駅に降り立つ前から駅そばが無いと知っていてもホームの端から端までを歩いて検証することについて、大いなる疑問を持っていたが、編集部・オビナタによって黙殺された。
 


大船駅のワサビ菜紅しょうが天(400円)おいしかったなー


ただ実際やってみると、疲労が溜まったころに美味しいそばにありつけ、ゴールするころには何にも代え難い達成感を得られた。

だから文の締めに、「こんなにエコでヘルシーな旅はないかも」なんて女子旅っぽさ出しちゃおっかなーと余裕を見せたことを今、激しく後悔している。


歩けども、歩けども、辿り着かず。15両編成の地獄

スタートは戸塚駅。本日もスニーカー、暖かかったのでTシャツを着ていざ! 前回、肩掛けのバッグで肩が凝ったので、負担の少ないバックパックで挑む。旅は身軽にキメるのがスマートだ。
 


張り切っていこー


午前9時2分出発!


自宅から戸塚駅までの歩数は1523歩。この歩数を差し引いてカウントする


周囲は住宅が並び、線路はまっすぐに伸びている


まだまだ、朝のラッシュ時だ


今から出勤する人たちを見て、今回もやはり「私、何やってんだろう?」という気持ちが起こったが、気を取り直しホームの端っこを目指す。
 


戸塚駅には駅そばは無かった


次の駅は大船駅。ここは前回記事を参照してほしい。ちなみに、大船軒のそばを食べられる。
 


藤沢駅


主婦の幸せ度調査で、何度か通ったことを思い出した。街頭インタビューって、声をかけると8割無視されてしまうけど、藤沢の奥様たちはほぼ100パーセント立ち止まって話を聞いてくださったので、本当にありがたかった。
 


そんな思い入れのある藤沢駅には、駅そばはあるのか


ちなみにホーム端はこんな感じ


電車型のニューデイズ


いつ朝食にありつけるのか、2駅目にして早くも心配になったが、見過ごしそうなほど小さな店構えの大船軒を発見した。
 


階段と一体化している!!


入口の天井が低い


大人5人も入ればぎゅうぎゅうになるくらいの広さ。「ザ・立ち食い」の趣きだ。階段の真下ということもあり、店員さんの話ではあらゆる振動を受けまくるらしい。
 


山菜そば(390円/左)と冷やしたぬき(390円)を注文


少し塩の強いつゆで、麺はシャッキリと歯ざわりも良い。揚げ玉が最後までサクサクなのも素晴らしい。
おもむろに「冷やしたぬきを開発した人はエライ。大発見ですよ」と編・オビナタが口を開く。実は、長野県出身でそばへの愛とこだわりは人一倍なのだ。
 


朝ごはん食べられて、よかった


そばをすすりつつ、カメイ:うん(おいしいの意)、オビナタ:うん(そうですねの意)、と頷きだけで会話をしながら完食。店を後にして、残りのホームも「もしかしたらあるかも」にかけて、歩き続ける。
 


湘南ライナー専用ホームは、走行時間以外は閉鎖している


ホームに行けないということは、歩かなくても良いということ。ありがとうございます。お腹も満たされ、思わぬショートカットもでき、意気揚々と次の駅へ向かう。
 


辻堂駅到着


ちなみにスタートからもう1時間半が経ったんだね


(だまし絵で知られる)エッシャーっぽい!


だまし絵のように見えるホームを歩きつつ、沿線に並ぶ飲み屋さんを物色。
 


豚美人!!!


キニナりすぎる看板の前で、「それっぽいポーズして」と無茶苦茶な振り方をされたので、訳の分からない感じになった。

おそらく、とんかつ屋さんであろう「豚美人」に、画家の竹下夢二(たけひさ・ゆめじ)チックな美女が描かれた「おでんBAR」、はしごしても大丈夫だと言わんばかりに、漢方薬を売る店が隣接していた(今度行ってみよう)。
この時は、まだおふざけする余裕があるくらい体力も、気力も満々だ。
 


駅そばは無し!


たった3駅で、ほぼ2時間も使ってしまった。どんどん行かないと、日が暮れてしまう! 次は茅ケ崎駅だ。
 


茅ケ崎駅


ん?


おおお(いろんな意味で突っ込みどころ満載)


ここで、我々の太ももを封じようというのか・・・


東海道線は1ホームのみの駅が多いので、階段の昇降は少ないが、15両編成の電車が止まるので、ホームが京浜東北線に比べて長いこと、長いこと。
 


茅ケ崎駅には、相模線も乗り入れる


あ、なんかかわいい・・・


電車を見て、「かわいい」などと思い始めている。そばが好きだから始まった企画だが、最近電車の方にも興味が出てきた。
 


相模線は茅ケ崎駅が始発


平塚駅


あ、ちょっと山が見えた!


でも駅そばは無く・・・。
 


大磯駅


といえば、大磯ロングビーーーチ!! ではあるが、ホームからはお目当ての海は見えず。
 


残念


二宮駅


菜の花畑で有名な吾妻山公園がある。
 


ただいま


ここも無しかぁ


足はまだまだ動くのだが、住宅地とまっすぐに伸びる線路と、あまり変化のない景色により、精神的な疲労が溜まっていく。1ホームしかないことが唯一の救いだ。