新元号は「令和(れいわ)」
ココがキニナル!
2019年5月1日より施行される新元号が「令和(れいわ)」に決定!(はまれぽ編集部)
ライター:はまれぽ編集部
令和(れいわ)
2019年5月1日より施行される新たな元号が「令和(れいわ)」に決定しました!!!
「令和」は、日本最古の歌集『万葉集』梅花(うめのはな)の歌32首の序文、「初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)をひらき、蘭は珮後(はいご)の香を薫す」から引用したもの。
安倍晋三(あべ・しんぞう)総理大臣は、「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅のように、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込めて『令和(れいわ)』に決定しました」と、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ意味が込められていると話す。
令和(れいわ/REIWA)」
これまでの元号は中国の古典を由来としていたが、「令和」は国書を典拠とする元号だ。
「いかに時代が移ろうとも、日本には色褪せない価値がある。日本人の心情にとけこみ、日本国民の精神的な一体感を支え、生活の中に深く根差していくことを願い」、万葉集を典拠としたという。
今回の新元号発表は、YouTube、Twitter、Instagramなどでライブ配信され、平成の時代で築き上げた新しい文化が社会に大きな変化、改革をもたらしていると感じる。
「平成」も残すところ1ヶ月。2003(平成15)年の大ヒット曲、『世界に一つだけの花』の歌詞にもあるように、誰かと比べるのではなく、それぞれが自分の花を咲かせ、希望に満ちた明るい時代になっていくことを願い、新たな元号「令和」を築いていきたい。
ー「令和元年」につづくー
※画像の著作権は「はまれぽ.com」に帰属しますが、ご自由にお使いください
別バージョンもあります
- 前へ
- 1
- 次へ
幸人さん
2019年04月04日 00時35分
確かに今は「命令の令」のイメージが強い。 でも新元号『令和』によって「良い、めでたい、美しい」など令の良い意味が浸透して、イメージが変わればそれもまた良しと思う。
たけむらさん
2019年04月02日 17時45分
さっそく、横浜橋商店街に「令和」のおっきい垂れ幕が出現しましたね
ナチュラルマンさん
2019年04月02日 16時42分
『令和』の『令』はいくら万葉集からとはいえ、『命令』『法令』『条令』みたいな威圧感を感じて何だか嫌だなあ…有識者や閣議で元号を決めるのではなく、国民公募して元号案を募集して有識者がいくつかを絞り、国民投票にして欲しかった。新元号に対して私は必ずしも喜べない。皇室が開かれたのに元号は内々でって何だかなあ…