検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】「ブタまん」の江戸清が特製ラー油を使った「激辛ラー油まん」を発売!

ココがキニナル!

自家製ラー油と国産豚を混ぜ込んだラー油まん。具と皮にハバネロパウダーを使用。6月21日から限定販売

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

刺激的な辛さ!



「ブタまん」で人気の株式会社江戸清は、6月21日から新商品の「激辛ラー油まん(500円、税込み)」を販売しています。
 


公式ホームページには「刺激的な辛さです! ご注意ください!」の文字が
 

「激辛ラー油まん」には、江戸清特製の食べるラー油を混ぜ込んだ国産豚のミンチとバラ肉の角切りを使用。具にも皮にも激辛唐辛子「ハバネロ」のパウダーを加えました。
 


おいしそう! でも、辛そう!!
 

取り扱いは横浜中華街にある「中華街本店」、「中華街大通り店」、「中華街関帝廟通り店」、「江戸清りーろん市場通り店」の4店舗のほか、インターネット販売中。1個から購入可能です。


―終わり―



  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.30 春の陽気に誘われて「和田町商店街」へ。新生活応援グッズを読者プレゼント!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

みなとみらいに出現! 真っ赤なオープンカーの焼き芋屋さんの正体は?

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

横浜・羽田間を10分でひとっ飛び!YES’89で運航していたヘリコプター定期便って?

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜でシウマイ弁当を買ってすぐ食べられるマル秘スポットは?

炎上ギリギリがモットー!? ふざけたサービス満載の三和交通の内部に迫る

編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年11月23日号)

近代建築マニアに有名だった大さん橋の元廃墟「ジャパンエキスプレスコンピューターセンター」について教えて!

【編集部厳選】夏休みもあと少し、夏の忘れ物を取りに行きませんか? 

木陰の涼しさに気づく、歩きの旅。はま旅Vol.16「洋光台編」

【編集部厳選】連休で出費はかさんでもお腹は減る! コストパフォーマンスのいいお店特集!

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

新着記事