検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

弘明寺商店街がTVロケでよく利用されている理由とは?

ココがキニナル!

市内でも有名な弘明寺商店街って、よくTVのロケに使われるけどなぜ?(chossさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

歴史ある商店街の人たちのあたたかい人柄とお天気に左右されない広々としたアーケードがロケ地人気の秘密だった!

  • LINE
  • はてな

ライター:桐生 由美子

ひと月に6日間は屋台が並ぶ“サンパチ縁日”



さて偶然にも今日は、弘明寺商店街の魅力のひとつでもある“サンパチ縁日”の日。
そこで、はまれぽの取材にご協力いただいた商店街をもっと盛り上げてしまおう!というわけで、縁日の突撃取材へGO!
 


屋台軍を取り仕切るのは、50年以上前の縁日初日から出店しているという川井さん
 

18時を過ぎるとどんどん人が集まり、19時頃からがピークになる
 

お母さん!綿あめ大きすぎませんか?まだまだクルクルは続く…
 

夏だなぁ~。漬物の清兵衛店頭に並ぶ、きゅうりとなすの丸かじり
 

組合理事長のお店フルーツすずきの店頭では、子どもたちに大人気のチョコバナナ
 

「熱中症防止にかき氷はどうだい?」おじいちゃんにとってはみんな孫のようなもの
 

じゃんけんで勝ったら1本の値段で2本もらえる、フルーツ水あめ屋さん
 

金魚すくい屋さんでは、大人も子どもも白熱  
 

19時30分の商店街。人の頭で、もう通りは見えない…




取材を終えて



記者の自宅から弘明寺商店街までは、徒歩15分。もちろん、買い物に行くこともしばしば。
訪れるたびに思うのは、食材を買うだけでなく、人とのやりとりを楽しめる場所だということ。

そして今回の取材に協力していただいたことで、あらためて商店街の人たちのあたたかさを実感した。
 
 

弘明寺商店街「サンパチ縁日」の様子はこちら!!



―終わり―


◆横浜弘明寺商店街協同組合事務所
住所:横浜市南区弘明寺町134
電話番号:045-741-4959
http://www.gumyouji-shoutengai.com/
 
◆カルビー株式会社
http://www.calbee.co.jp/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  •  昔はもっと活気があった多種多様な商店のある商店街でしたね。これはどこの商店街もそうですがね。 大手が、安売りがお客さんを持って行ってしまうから、後継者がいないから後が続かない。商店街を見られるのもあと20~10年がかな。 

  • 弘明寺商店街に何気に多いのが「コロッケ」。店によって微妙に工夫がしてあり、それぞれを食べ比べてみるのもおすすめ(・∀・)。

  • 弘明寺商店街の雰囲気がよく分かりました。

おすすめ記事

昭和っぽい雰囲気がイイ!はま旅Vol.25「弘明寺編」

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

富士スーパー1号店の上大岡店は耐震構造に不安があるの?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

「大人の勲章」なんて言われても、やっぱりキニナル顔のシワ。ボトックス注射が良いっていうけど実際どうなの?

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

はまれぽ2019年の人気記事トップ10を紹介!

日本代表選手も所属! 全国優勝を経験した電動車いすサッカーチームの「横浜クラッカーズ」に潜入取材!

【2019年ー2020年】横浜・神奈川の「カウントダウンイベント情報」まとめ!

昭和40年代まで横浜駅西口付近で定期的に鳴り響いていた鐘の音の正体は? アノ施設に突撃!

JR山手駅前の唐突な感じで積まれた巨大な石の正体は?

戦後、横浜にもあった「外食券食堂」の歴史が知りたい!

最寄り駅まで20分!? 旭区今宿にスターバックスがオープンした理由って?

富士スーパー1号店の上大岡店は耐震構造に不安があるの?

新着記事