検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.06 『愛されていた黒猫』

ココがキニナル!

はまれぽ調査エリアで見つけた「胸が温かくなるような出来事」や「風変わりなもの」を「三面記事」としてご紹介!! 中区の老舗喫茶店と黒猫の物語。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

街角で、路地裏で、公園で・・・今このときも、世の中ではいろいろな出来事が起こっている。そしてそういった社会の雑多な出来事を記事にしたものを「三面記事」と呼ぶ。

「はまれぽ三面記事」は「胸が温かくなるような出来事」や「ホッとする出来事」、さらに、たまたま見つけた「風変わりなもの」「面白いもの」など、はまれぽ調査エリア(横浜市、湘南/藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市、川崎市、横須賀市・三浦市、相模原市)で発見したさまざまな事象やものを紹介するお気楽なコンテンツ! みなさん、肩の力を抜いてお楽しみを!

それではさっそく、今日の「三面記事」をご紹介しよう!


店主とクロ



投稿者/Kさん 撮影場所/中区羽衣町 撮影日時/11月初頭

中区羽衣町にある喫茶店「モンレオン」には、いつのころから黒い野良猫が現れるようになったという。
 


落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーが楽しめる憩いの場

 
黒猫だから「クロ」、やさしい店主はそう呼んで可愛がっていた。しかしクロのことを気にかけていたのは店主だけではなかった。近隣の人たちもクロを気にかけていたようだ。
 


都会に生きる野良猫たち

 
そんなある日、クロが車に轢かれ亡くなってしまった。

突然の出来事に驚き悲しんだ店主は、クロの写真と花を添え、店先に置いていた。人通りの多い店先ではそれを見て立ち止まる人、涙を浮かべる人も後を絶たない。

店先の写真でクロが亡くなったことを知り、悲しみ、立ち止まる人々。猫にとって、都会は住みづらい環境であるかもしれない。
しかし社会に共存しつつ、知らず知らずのうちに多くの人にクロは愛されていたのだ。
 


写真の隣にある花束と手紙

 
30歳前後ぐらいの女性が「クロに」と花束を持ってきたがその方はお客さんではなく、通りすがりに猫を可愛がっていた人のようだ。

花束を預かった店主は、奥様が撮った写真を横に飾り、店先に置いた。

店の前には、今も多くの人が花を手向けている。


―終わり―
 

【投稿募集】
はまれぽエリアで見つけた「三面記事」ネタを募集します!


偶然見た「心温まるエピソード」、道端で見つけた「面白いもの、不可思議なもの」をはまれぽ編集部まで投稿してください!

投稿フォームはこちら


上記「投稿フォーム」をクリックするとメールソフトが立ち上がります。

掲載可能な投稿者名/撮影場所/撮影日時に
「心温まるエピソード」または「面白い画像」を送ってください。
(画像サイズは500kbまででお願いします)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 数年前  伊勢佐木町で子猫が道路の真ん中に!危ない! タクシーが迫ってきたので私は タクシーを止めた、 運転手さん,子猫に気づき止まり、子猫は母猫の居る歩道へ行ってしまいました。虎もライオンもネコ科で、道に虎がいたら…

  • 人々に愛され、のんびり暮らしている地域猫がいる所は、その町の雰囲気は良かったりする。でも、一部のDQNドライバーの暴走に巻き込まれて亡くなってしまう事は痛ましいことです。通勤時間帯に裏道として、住宅街を猛スピードで走り抜ける車やバイクの取締りを徹底してほしい。

おすすめ記事

9年ぶりに横浜にやってきた!木下大サーカスで活躍中の団員はどれだけすごい?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

日程が変更となった今年の「横浜開港祭2013」、オススメイベントは?

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月2日~3月8日)

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月24日号)

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【年末特集2012】編集部が体、張っちゃいました!

アパレル勤務のゴージャス系女子や一時帰国中の女子大生が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2016【江の島海岸編】

花火と○○を楽しむ! 2016年第31回神奈川新聞花火大会の穴場スポットは?

横浜市内のマニアックな「専門店」を探せ!

「恋するフォーチュンクッキー」神奈川県Ver.は、何のために作られた?

老舗のノレンを洋風がなびかせる、はま旅Vol.80「石川町編」

【編集部厳選】目印にならない? 変わったバス停の名前!

9年ぶりに横浜にやってきた!木下大サーカスで活躍中の団員はどれだけすごい?

新着記事