検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月13日~5月19日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月13日~5月19日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年5月13日~5月19日集計



 京急線黄金町駅のそばに、撤去しようとすると心霊現象が起きる駐車場がある!?
京急線黄金町駅のそばに、撤去しようとする度に心霊現象が多発するので撤去できない駐車場があるって本当ですか?(ハマ坊さんのキニナル)

掲載日:2013年04月14日

 

 
 日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエー」をぜひ取材して下さい!(jetstarさんのキニナル)

掲載日:2014年05月14日

 

 
 かつて花街があった開発前の「上大岡」の歴史について教えて!
開業当初の京急「上大岡駅」は簡素で無人駅、利用者は20人足らず。開発前の上大岡駅と周辺の様子は?(抹茶さん/ねこぼくさん)/地下鉄上大岡の銀色の亀ってなくなってしまう?由来は?(はまれぽ初心者さん)

掲載日:2014年05月13日

 

 横浜市内なのに市営バスの走ってない区があるのはどうして?
横浜市営バスが瀬谷区、泉区、戸塚区、金沢区に走っていないのはなぜなのか調べて下さい/瀬谷区は横浜市なのに、どうして市営バスが通ってないのか知りたい(タッカーさん、ゴーヤさん)

掲載日:2014年05月18日

 
 

 13年続いたtvkの人気番組「saku saku」がリニューアル! その後はどう変わる?
tvkの人気番組「saku saku」が3月をもって、今の形での番組が終了するとのことで気になります。来月から、どうなるか黒幕さんや出演者の方へインタビューお願いします。(ピエロ/ハムエッグさん)

掲載日:2014年05月13日

 
 場所は一体どこ昭和歌謡『ブルー・ライト・ヨコハマ』の「とてもきれい」と歌われた「街の灯り」の?
昭和歌謡の不朽の名曲『ブルーライトヨコハマ』で「灯りがとてもきれい」と歌われた街はどこだったのか気になります。作詞をした橋本淳先生に直に聞いていただけないでしょうか(羽後人さんのキニナル)

掲載日:2014年05月16日

 
 誰も知らない? 誰かが知ってる? マイナーと言われている牛丼チェーン店の「どん亭」ってどんなお店?
「どん亭」というマイナーな牛丼チェーンがあり、本社は横浜ですが、川崎に2店、那覇に4店と、那覇を中心にチェーン展開しています。「どん亭」には沖縄の人に好まれる何かがあるの?(羽後人さんのキニナル)

掲載日:2014年05月18日

 
 東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
東京都は中学生までの子どもは医療費全額無料だそうです。それに比べ、横浜市は所得に関係なく無料なのは0歳だけ。分娩時のタクシー券や家事補助券など支給している自治体もあり。どうして差があるの?(ときさん)

掲載日:2014年05月12日

 
 オープンから1ヶ月! 武蔵小杉駅にある「ららテラス 武蔵小杉」の様子をレポート!
ららテラス武蔵小杉が4月19日オープンです。現地の様子はいかがでしょうか?武蔵小杉にはなかなか行かないので代わりに偵察お願いします。(たこさんのキニナル)

掲載日:2014年05月17日

 
 横浜なのに美味しい油そばが食べられるお店はどこ?
東京を中心に流行している「油そば」、横浜ではあまり見かけませんが、あえて横浜で食べるならどのようなお店があるのでしょうか。(ときさんのキニナル)

掲載日:2014年05月17日


 


次回の更新日は2015年5月20日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • あ・・・細くてうるさい人みたいですが、アイコン写真がいつもと違ってたりするのも発見してしまった・・・どうでもいいかもしれませんが笑

  • 5月のランキングなのに1位が4月ですね。密かに過去のランキング楽しみにしてるので気になってしまった。

おすすめ記事

【編集部厳選】きっと役に立つ(かもしれない)! 夏休みに行きたいスポット特集!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

2013-2014年 横浜の初日の出スポット特集

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

中華街に売っている唐辛子ストラップってどんな意味があるの?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年4月1日~4月7日)

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

無料の野毛山動物園をはじめ、横浜市の動物園が充実している理由とは?

横浜市内でカップルでも大勢でも楽しめるホテルはどこ?

市が尾のふくろうカフェ「ふわふわ」はたまらなく癒される?

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.1「大和町商店街」でわらしべ長者

フリルの水着を素敵に着こなす癒し系美女が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【江の島海岸編 第3弾】

【編集部厳選】帰省時の定番! 横浜土産あれこれ!

有隣堂 週間BOOKランキング 11月8日(日)~11月14日(土)

【編集部厳選】きっと役に立つ(かもしれない)! 夏休みに行きたいスポット特集!

新着記事