検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】かっぱ寿司が重箱からはみ出す特大うな重を発売!

ココがキニナル!

6月17日から25cmの国産ウナギを使用した特大うな重(1万円)の予約受付を開始。販売は7月13日から!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

特大うな重!



かっぱ寿司は6月17日から「至極の大桶シリーズ 夏うな重」の受付を開始し、7月13日から販売します。

受け渡し期間は7月25日まで。数量限定の完全予約制で、8人前のボリューム。うな重箱としゃもじがセットになっていて、価格は1万円(税込み)です。
 


各店舗先着10個で金粉が付くそうです
 

使用するウナギは国内水揚げ量日本一を誇る鹿児島県産の「大うなぎ」。備長炭で香ばしく焼き上げた25cmもの特大ウナギが重箱からはみ出す様子は圧巻です。

今年の「土用の丑の日」は7月25日。特大ウナギを食べて今年の暑い夏を乗り切るのもいいかもしれませんね!
 


ウナギを食べてスタミナたっぷり!
 


―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
もっと見る

おすすめ記事

生麦にある、イケメン店主のもつ焼き屋って?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

元町でマグロ? 裏道にひっそり佇むマグロ専門店に突撃!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

山下公園でおいしいビールが楽しめる「ベルギービールウィークエンド横浜2014」の初日の様子をレポート!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

洋食の街、横浜の料理人に密着「横浜コック宝」 老舗「洋食キムラ」編

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

新規開店! オープンしたての2店舗で最新の家系ラーメン事情を調査

ナポリタン学会会長の店も? 井土ヶ谷の「宿るや商店」ってどんなところ?

鶴見の二郎インスパイア系「らーめんこじろう 526」、世界ランク8位の元プロボクサーが作るラーメンの味は?

市が尾駅近くの「Cafeあぷりこっと」はいつランチが食べられるの?

数々の栄冠を手にしたソーセージ自家製ハムソーセージの店「横濱こだわり家」の絶品コンビーフを食す!

二俣川の運転免許試験場近くに40年以上ある「キッチン合格」に突撃!

横浜の関内・馬車道でベストな「から揚げ定食」を探せ!

生麦にある、イケメン店主のもつ焼き屋って?

新着記事