検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

ココがキニナル!

2019年の「タワーズミライト」はクリスマスイブに開催。今年は新たな施設も加わり、みなとみらいの29ヶ所の施設がライトアップするらしい。どんな風に見えるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

聖夜一夜限りの「タワーズミライト」は、街全体がイルミネーションとなり、遠くからでも光輝く様子が見られる。はまれぽ編集部のオススメビュースポットは万国橋。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

みなとみらいの冬の風物詩となっている「TOWERS Milight(タワーズミライト)~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~(以下、タワーズミライト)」。2019(令和元)年で23回目を迎え、今年は12月24日のクリスマスイブに開催。
オフィスをはじめとする、みなとみらいの施設が16時30分から21時30分の間点灯し、街全体をひとつのイルミネーションとして演出する、1年に1度の光のイベントだ。

今年は、2019年にオープンした「資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)」「京急グループ本社」に加え、竣工前の「KTビル」「横浜グランゲート」が参加し、計29ヶ所の施設が全館点灯を行う。


今回はさまざまな場所から、今年の「タワーズミライト」をご紹介。

 
タワーズミライト
桜木町駅周辺から、横浜ランドマークタワー方面を眺める
 
タワーズミライト
汽車道にはカメラマンの姿も
 
タワーズミライト
みなとみらいの施設が光輝く
 
タワーズミライト
オフィスを含む施設がライトアップ
 
タワーズミライト
夜景人気撮影スポットの万国橋
 
タワーズミライト
横浜ワールドポーターズ前の運河パークから
 
タワーズミライト
ワールドポータズ前から。写真に映るビルが点灯して迫力がある
 
タワーズミライト
万葉の湯前から。観覧車「コスモクロック21」と一緒に
 
タワーズミライト
横浜赤レンガ倉庫前から。存在感あるビル群
 
タワーズミライト
ハンマーヘッドと一緒に。遠くからでも煌めくランドマークタワーとクイーンズタワー
 



新高島駅周辺でもライトアップ

 
タワーズミライト
グランモール公園からみなとみらいグランドセントラルタワー方面を撮影
 
タワーズミライト
すずかけ通りの歩道橋では、イルミイベント「
ヨコハマミライト」と同時に楽しめる
 
タワーズミライト
竣工前の横浜グランゲートは、サンタやトナカイなどのユニークな点灯
 
タワーズミライト
歩道橋からは、左から資生堂、京急本社、日産本社ビルが眺められる
 

今年は、さまざまなイルミイベントが開催され、みなとみらい全体でイルミネーションを楽しむことができる。肌寒い季節だが、何気なく散歩しながら、昼間と違った光景を堪能するのも、新たなみなとみらいでの過ごし方かもしれない。

 
タワーズミライト
ナビオス横浜のキャンドルイベントとタワーズミライト
 

この日、みなとみらいには花火が上がった
 


【2019-2020最新】神奈川・横浜・みなとみらいイルミネーション特集(ここをクリック)

 

-終わり-

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【ヨコハマミライト】横浜・みなとみらい イルミネーション

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「山下公園」イルミネーション「スノーローズガーデンヨコハマ」

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

横浜赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケット!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

いよいよクリスマス直前! 横浜周辺でみんなはどう過ごす?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

居酒屋のキャッチについて行ったらどうなる?その3

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

清水節子さんの娘さん、女子プロレスラーの加藤悠さんって強いの?

昔ながらのお店を中心に回る古風な散策旅。はま旅vol.48「希望ヶ丘編」

近代建築マニアに有名だった大さん橋の元廃墟「ジャパンエキスプレスコンピューターセンター」について教えて!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

【年末特集2013】2013はまれぽ人気記事をカウントダウン

25周年を迎えた「シネマ・ジャック&ベティ」で振り返る横浜と映画館の歴史とは? 前編

新着記事