検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【はまれぽ×逗子市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

【はまれぽ×逗子市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

ココがキニナル!

神奈川県『逗子市』でお持ち帰り・テイクアウト・出前が可能なお店を調査。現在は逗子・葉山駅、東逗子駅を掲載中。情報提供もお待ちしております!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

外出自粛により、わたしたちの大好きなお店は今とても厳しい状況下にあります。

神奈川県のローカルメディア「はまれぽ」では、少しでも神奈川県内の飲食店を応援したいという想いで、県内のテイクアウトマップをまとめました。こちらのページでは、逗子・葉山エリアのテイクアウト情報を駅別に紹介しています。

こんなときだからこそ、地元のお店でテイクアウトしませんか?ぜひ地域の方に、広くご活用頂けましたら幸いです。



ー逗子・葉山エリアー


■店舗リスト
逗子の海畑 marche 太陽
(ローストポーク弁当、ハンバーグ弁当、トンカツ弁当)
Aid.kitchen
(惣菜各種)
沖縄ごはん くくるやー
(沖縄弁当、ラフテー丼弁当、ソーキ丼弁当)
居酒屋 坪まる
(海鮮丼、刺身盛り合わせ、弁当)
サンサンゴゴ
(沖縄ごはん弁当、パワーアップ弁当)
逗子キッチン
(塩麹唐揚げ弁当、本さわら西京焼き弁当、幕の内弁当)
バレル
(惣菜、弁当、デザート)
スパイス・ツリー
(カレー各種)
MAMMA
(惣菜各種)
zushiまりん
(キッシュ・ミニバーグ弁当、まりんカレー、キッズオムレツ弁当)
パウハナ
(鶏と野菜のグリーンカレー、カオマンガイ、おつまみセット)
風ら坊
(漢方豚の塩モツ煮、串焼き、おつまみ各種)
ARIA
(ピザ各種、ラザニア、りんごのタルト)
ビストロコパン
(日替わり弁当、手作りカレー、サンドウィッチ)
喰呑処 山や
(とん平焼き、豚天、出汁巻き玉子)
清水橋バル、酒肴ざくろ、マッチポイント
(ざくろ日替わり弁当、マッチ日替わりカレー、バルのオムライス)
中国料理 海浜軒
(レバニラ炒め、油淋鶏、炒飯と揚げ物)
Seedling
(マフィン各種、わっぱ弁当、折り箱弁当)
丸久
(炭火焼鳥弁当、焼き鳥)
鶏料理 蕎麦 一石二鳥
(唐揚げ弁当、豚玉弁当、白湯鶏鍋)
サンダウナー トーキョー オムレツ
(オムライスケチャップ、オムレツサンド、ナポリタン)
ふたみ
(ステーキ弁当、ジャンボハンバーグ、オムライスとカニクリームコロッケ)
ラ・ヴェルデ逗子
(パスタ各種、ピッツァ各種)
クラフツマンズバーガー
(バーガー各種、フレンチフライ、メキシカンナチョス)
隠れ家 和
(日替わり弁当、鰆の幽庵焼き、生姜焼弁当)
つく志
(定食メニューのお弁当、おつまみ各種)
おでん酒場あっかんべー
(おでん各種、鳥から、よだれどり)
トラットリア ア・ターヴォラ
(トリッパとヒヨコ豆のトマト煮込み、ラザニア、ドルチェ)
Cafe Prato
(湘南豚スネ肉のトマト煮込み&前菜盛り合わせ、前菜盛り合わせ)
ブルームーン ズシ
(三崎マグロのバッファローウィング、フィッシュ&チップス、しらすコロッケ)
桜山茶寮
(薬膳カレー、本日のパスタ、肉料理ランチ)
ランテルナロッサ
(ビーチカレー、イタリア風豚角、パスタソース)



■テイクアウトマップについて
・情報は変更になる可能性がございます。詳細は直接店舗にお問い合わせください。

■皆さまにご協力のお願い
・コメント欄にて情報提供を募集しております。【店名・最寄り駅名・おすすめコメント・その他の情報】などをご記載頂けましたら幸いです。
・一人でも多くの方に見ていただけるよう、この取り組みについて、ぜひSNSでのシェアや運営サイトでのご紹介をして頂けますと幸いです。


この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

バーなのに絶品中華!? 名店のバーテンダーも通う都橋商店街の「華」に突撃!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

知られざる横浜名物、上田屋の「本牧シュウマイ」とは?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

赤レンガの「世界一の朝食」は本当にそれだけの価値があるのか!?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

石川町の名店の味がワンコインで! 4月19日(日)に開催されるフードイベント「裏フェス」ってなに?

洋食の街、横浜の料理人に密着「横浜コック宝」相生町「グリルエス」編

【フォトれぽ】春開催は3日で約14万人が来場! 「パンのフェス2017秋 in 横浜赤レンガ」をレポート!

【GWれぽ】「神奈川地ビール&地元フード祭」ってどんなイベント ?

港南区初のビール醸造所「ロトブルワリー」が上大岡ビールを解禁! そのお味は?

壱系総本山「壱六家」創業当時の味が食べられる店が現存する!?~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の八

店員がコギャルだらけ!? 横浜の老舗カレー店「リオ」の秘密を教えて!

バーなのに絶品中華!? 名店のバーテンダーも通う都橋商店街の「華」に突撃!

新着記事