安く泊まれる「ユースホステル」の現状を教えて!
ココがキニナル!
ユースホステルの現状を調べて欲しいです。横浜のYHは何と伊勢佐木町のワシントンホテル。どんな人が使っているかや部屋の回転率、使い方など基本的なことから調べてください。(海の狸さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
「簡素なつくりで門限やミーティングがある」などの規則はなくなりつつあり、ビジネスホテルがユースホステル協会に加盟する動きも出てきている
ライター:篠原 章公
「横浜伊勢佐木町ワシントンホテル」にYH利用で泊まってみた
さて、ユースホステルの現状をうかがい知ることができた訳だが、一般的にはビジネスホテルとして認知されている「横浜伊勢佐木町ワシントンホテル」にYH利用で宿泊すると、通常とはどのような違いがあるのだろうか。
実際に宿泊する前に、まずは宿泊担当支配人の中村さん、YH担当の加藤さんにお話を伺った。
伊勢佐木長者町駅近くにある「横浜伊勢佐木町ワシントンホテル」
「ユースホステル利用の宿泊を始めたのは2011年の5月からです。海外からの個人のお客様や、18歳以下のお客様など、もっといろいろな方に利用していただきたいと思って加盟することにしました。以前横浜にあったユースホステル加盟のホテルが撤退されたというのも理由の一つですね」
快く対応してくれた加藤さん(左)と中村さん
こちらでは通常料金一人一泊9800円のところ、ユースホステル利用だと一人一泊4500円で宿泊可能。また、別料金の朝食も通常1500円のところを1000円でいただける。
宿泊料金が通常と比べ半額以下という激安プランだが、特にサービス面で差をつけることはないという。実際の利用状況はどのようになっているのだろうか。
「まだまだ始めてから2年足らずですが、日本のお客様はほとんどが成人パス(満19歳以上)を利用されている方々です。海外からのお客様ですと、昨年は約20ヶ国から宿泊の利用がありました」
ご提供いただいた2012年の資料によれば、日本人による利用は年間の延べ日数で約400日(宿泊日数)、外国人の利用が約200日となっており、単純に計算して1日に2人弱のユースホステル利用があるということになる。珍しい例では、受験生の利用などもあったそうだ。海外からの宿泊客からは観光案内の質問を受けることも多かったという。
「“ユースホステル”というブランドには、特に海外の方にとってはひとつの安心感があると思います。また、女性の一人旅などにも利用していただきたい。単なる客商売ではなく、親身になって対応していきたいですね」と中村支配人。
「若年層のお客様であれば親御さんにも安心していただけるよう、思い出に残る素敵な旅のお手伝いをさせていただきたいです」と加藤さん。
そして、今回筆者が宿泊した部屋はこちら。
ダブルベッドがうれしいシングルのお部屋
標準的なユニットバス
ツインのお部屋もユースホステル利用が可能とのこと。
二人での利用もOK。料金も変わらない
そして・・・
何事もなく朝を迎えた
気持ちの良い朝を迎えることができた筆者は早速朝食へ。
先述のとおり、ユースホステル利用であれば朝食バイキング通常1500円のところ1000円でいただくことができる。
レストランの風景
以下、統一感のないチョイスで読者の方には申し訳ないが、筆者がとった朝食一例。
やはりシュウマイは外せない
朝カレー
ほかにもパンやホットケーキ、焼鮭や肉じゃがなどの和メニューも充実していた。
周辺施設からのアクセスも良く、ゆったり泊まれるお部屋にこの朝食が付いて5500円。横浜周辺を旅の行程に組み込んだ旅行者にとっては、非常に魅力的なプランなのではないだろうか。
取材を終えて
世界中の旅人から愛されるユースホステルについて調査した今回の取材。
日本においてはそのあり方が時代とともに変容し、はまれぽエリア内ではビジネスホテルのユースホステル利用という新たな取り組みも見られている。
価格という面でのメリットは以前に比べれば確かに薄くなっているかもしれないが、外国からの旅行者や18歳以下の旅行者、女性の一人旅などの際には「安心感」や「宿泊施設に泊まること自体を楽しめる」といった点で、ユースホステルはこれからも利用されていくのではないかと感じた。
―おわり―
てるさん
2013年03月24日 13時57分
ホテル代が高いと言われているので調べてみた。 一番安い値段(ホテル自身が宣言)が公式ホームページで\6,700。年会費を含めて考えると、年に2回以上利用するなら安いみたいだね。場所的にもそんなに悪く無いかと。
いちろうさん
2013年02月22日 23時56分
中学・高校時代にユースホステルを利用してあちこちに旅をしました。たしかにユースホステルはいろいろな制限があったように覚えていますが、僕たちのような学生には安心して泊まれる宿泊施設でした。ミーティングのような規則もありましたが、そのおかげで色んな方々とお知り合いになれたこともまた事実です。この記事を読んでいたら世界のユースホステルを使って旅をしてみたいなと感じました。
ushinさん
2013年02月21日 22時08分
他の方の意見を見て思った。この場でのYHとは名目で、様々な宿泊案内サイト限定のネット割引サービスも受けられるようになってきている現状、普通にレギュラーで宿泊する顧客に対して「何らかの名目」さえ付くならば、割引してでも集客したいっていう現状があるんだろう。