検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

一般の人も利用できる横浜市内の大学図書館をレポート!

ココがキニナル!

大学の学食も気になるけれど、大学の図書館も気になる。蔵書の特色とか、一般の人も利用できるのかとか、調べてください。(クロニスタさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

市内の複数の大学が市民向けに図書館を開放している。今回は専門書だけでなく、一般書も豊富な日体大、横浜商科大、横浜市立大の3校をご紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:阿良川 遊

雑誌やベストセラーが豊富な横浜商科大学へ



京急生麦駅から15分ほど歩いて横浜商科大学に到着した。数日前に降った雪に転びつつ、急坂を登ってキャンパスへ。
 


駅から歩いていると、小高い丘の上に学校が見えてくる

 
図書館は五号館にある。司書の野口幸子さんが話をしてくれた。
 


入口のレイアウト。この日は文学賞受賞作が並べられていた

 
「本学の図書館は商業(経済・経営・マーケティング)関連の図書のほか、雑誌やベストセラーも置いています。蔵書数は約20万冊あります。一般の利用は少ないです。公共の図書館で本を探されて、商科大にあるということが分かった方がお見えになることがあります。一般の方のご利用は1日3〜4人です。夏休みは一般利用の広報をするので少し増えますね。

急な坂の上ですが、利用方法はとても簡単で、お気軽にご利用いただけますので、ぜひお越しください」
 


商業関連図書がそろう
 

雑誌、ベストセラーも豊富

 
これだけでも利用価値は大きい。さらに特筆すべきは「国内のみならず、さまざまな国・地域の社史を収集し、保存している」ということだ。

社史が置いてあるという書庫を見せてもらった。
 


社史が保存されている書庫

 
聞いたことのある会社の社史もちらほらと見受けられる。
 


キッセイ薬品、日本新薬・・・製薬会社の社史だけでも一段分あった

 
かの南満州鉄道の社史も! 戦禍をくぐり抜けてきたのだろうか。
 


かなりな貴重品だそう

 
この大学では外部利用者への貸し出しは行っていないが、閲覧・コピーと事前連絡での取り置きに対応してくれるという。

図書館について、野口さんは「利用する学生は来館と、ウェブ上での電子ジャーナル利用とに分かれてきています。来館する学生は減少している印象を受けますが、利用者自体が減っているというわけではないです」

なるほど。図書館の新しい形。
 


スタッフのみなさん。真ん中が案内してくれた野口さん




幅広い分野がそろっている横浜市立大学へ


 


京急・金沢八景駅から徒歩7分ほどで到着

 
この大学では図書館という呼称をしていないのでしばし迷う。
 


「学術情報センター」という敷地奥の建物(5号館)が図書館

 
さすがは総合大学。「幅広い分野の本がある」という。一般書や専門書、雑誌はもちろん、神奈川県内の資料を中心とした地方史、統計資料・辞書・貴重書など、さまざまなジャンルのものを取りそろえている。蔵書数は約72万冊。

江戸時代以前の貴重書は書庫に収められている。「解体新書や豊臣秀吉の書簡など、価値のあるものは企画展示をして来館者に紹介もします」と、司書の海浦さん。
 


司書の海浦浩子さん(左)、白方知恵子さんはハマっ子。ベイスターズのファンだとか

 
7〜8年ほど前から、学生ボランティアスタッフを募って学生のアイデアを生かした書物の展示や学内への情報掲示などをして、図書館利用の増加を図っているそう。市立金沢図書館でも「利用案内」を配布してもらうなど学外にもひろく広報を行っている。

平成24年度の調査では、年間約5万冊の本が学内の関係者に貸し出され、約3000冊が学外者に貸し出されたという結果が出ている。貸し出しができるのは県内在勤・在住者なので、学外利用者の多くは神奈川県民という。
 


蔵書の多さや駅から近いことなど、さまざまな人のニーズに応えられる

 
今回訪ねた金沢八景キャンパスの図書館のほか、福浦キャンパスの図書館も一般開放している。福浦キャンパスは医学部に併設された図書館のため、医療・看護・介護に関する蔵書が中心となる。
 


横市大オリジナルグッズも買える

 
市民利用登録は年間500円のカード発行料が必要。2週間・4冊まで。福浦キャンパスは2週間・2冊まで。金沢八景+福浦で計6冊を同時に借りることもできる。



取材を終えて



今回訪れた大学図書館では、スタッフの本への想いになみなみならぬものを感じた。

本を読んでほしい。何かに役立ててほしい・・・外部利用者も学生と同じく、そのスタッフのみなさんの思いを、存分に享受したい。


―終わり―

日本体育大学横浜健志台キャンパス図書館
http://library.nittai.ac.jp/info/info04.html

横浜市立大学学術情報センター
http://opac.yokohama-cu.ac.jp/

横浜商科大学図書館
https://library.shodai.ac.jp/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 記事中に「東急・JR青葉台駅」とありますが、青葉台駅は東急の単独駅ではないでしょうか?

  • 大学で閲覧出来たり借りられるのなんて全く知りませんでした。

  • 関東にどれだけの大学があり、どれだけの貴重書があるのか気になりました。地震への備えなど万全でしょうか。

おすすめ記事

市立図書館には何冊本があって、何人が利用してるの?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

国内最高レベルの図書館、中原図書館ってどんなとこ?

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

堂々と勉強していても怒られないカフェがあるって本当?

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

「オシャレなガーデンカフェ」が中庭にある金沢区の高校に突撃!

横浜で子宮頸がんの予防接種を受けてるのはどれくらい?

ラグビーで優勝した桐蔭学園が閉会式で審判に渡した募金ってなに?

コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!第3弾

タイガーマスク運動で贈られているものとは?

横浜市が小学校1年生から実施している英語教育って効果があるの?

横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?

東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】

新着記事