検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ワンコイン以下で食べられるランチが美味しいお店はどこ? 京急沿線編

ココがキニナル!

最近500円でランチが食べられる店が増えていますが、どんな店があるか、調査していただけませんか。(iRiさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

京急沿線から子安駅の「浜」と神奈川新町駅の「なりこま家」のワンコインでボリューム満点の絶品ランチを紹介

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

ガッツリ美味い、そして安い早い「なりこま家」

続いてはガッツリ肉系、そしてお店から読者の皆様にと素晴らしい特典をいただいた神奈川新町の人気店を紹介。駅からは、歩いて3分ほど。
 


見えた
 

おじゃまします


創業はおよそ26年前、1988(昭和63)年ごろ。当時働いていた方は全員退職しているため、はっきりした時期は分からないそう。お店の屋号を「なりこま家」にしておよそ16年、地元の人やドライバーの皆さんに愛され続けている。安くて美味くて、そして早い、なりこま家。
 


わん
 

店内はカウンター席と奥にボックス席が


実は、筆者クドー・シュンサクも噂で耳にして、一度食べてみたいと思っていたメニューがこの店にはあった。そう、ワンコインで。しかし、4月の8%事情から値上げをしたというお話。よって、ワンコインでいただけるランチは2品。そして、筆者クドーの狙いをかけていた1品は、ワンコインから50円上乗せだが、これはどうしても紹介、そしていただきたいので注文。
 


それでも味とボリュームと提供の早さは自信ありとの店長の本橋さん


まずは、ワンコイン以下、400円台前半でいただける絶品の定食から。
 


からあげ定食(430円)
 

いただきやす


すでに香ばしい醤油とニンニクの香りが食欲をそそる。カリッ、としてジュワワと肉汁にビシッとニンニクが効いている。レベルの高い、からあげ。ごはんにたまらなく合う。そしてそのごはんの量、なんと250グラムと盛りがいい。サラダのドレッシングも2種類用意されていて、こういうの、うれしいですよね。それにしてもからあげ、サックサクでガッツリ濃い味で、やみつきになりますな。

それともうひとつ。ごはんが、かなりおいしく炊かれている。定食でこれは、かなり必要なポイントである。案外、安さがウリの店では中々出会えないが、なりこま家、ごはんうまい。
 


続いてはコロッケカレー(味噌汁付き480円)
 

うまそう


まず、具だくさん。肉もそうだし、野菜はとくにタマネギがたっぷり。なつかしい学食や家庭のカレーの味にも近いが、それよりはちょっと辛口。食べやすさとスパイシー加減のバランスがとてもいい。というか、ごはんがすすむ味。コロッケがちょっと甘めの味付けなので、カレーとよく合う。ボリュームも組み合わせも満足な一品。
 


なるほど


なるほどですが、いただきたい元ワンコインメニューはハンバーグではなく、ガッツリ肉の丼物。
 


きました
 

カルビ丼(550円)


俗にいう、牛丼の大盛りごはんに特盛の肉サイズ級かそれ以上。
 


ではではでは


ばくっと、一口。すぐに、ソッコーでうまい。食べごたえありな厚切りの牛カルビ肉にガッツリ濃い味のタレは、ほどよい甘さで肉のジューシーさと脂の旨みを演出。肉をほおばる、ごはんかきこむ、味噌汁で流し、肉をほおばりキャベツはさんをごはんでかきこむ。
これは、うまいです。なりこま家、やりますな。
 


はまれぽステッカーを店頭に貼って頂きました
 

皆様のご来店お待ちしておりますとのことです


ごちそうさまでした。



取材を終えて

味・ボリューム・やみつき感、この3つが素晴らしかった今回のワンコインランチ2店。
魚と肉、気分によってそれぞれ楽しんでみてくさい。


―終わり―


住所/横浜市神奈川区浦島町4-15
電話/なし
営業時間/11:00~15:00、16:00~21:00
定休日/日曜・祝日

なりこま家
住所/横浜市神奈川区新町15-10
電話/045-453-5684
営業時間/11:00~22:30
定休日/日曜

【読者特典】
11月15日(土)~11月21日(金)の間、なりこま家で注文の際に「はまれぽを見た」というと、コロッケ1個サービス!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • なりこま家の前はお昼と夜は路上駐車ハンパないですよねwハンバーグ食べたいけど、仲間に合わせてすぐでてくるカルビ丼にしてますw

  • 「なりこま家」、「浜さん」、どちらも安くてうまいし、どっちも最高ですよ!肉が食べたい時はなりこま家、魚なら浜さんですかね。ワンコインじゃないけど・・なりこま家さんのハンバーグは絶品です。「浜」のフライも、注文してから大将の佐々木さんが揚げてくれるサクッサク・フワフワのフライもめちゃくちゃ美味くて、ボリュームもあるし最高ですよ!「浜」さんはカウンター7席しかないので、日によっては開店直後に満席になったり、並んでる時もあるけどそれでも食べたいね。まぁ、難点は・・・、どちらも日曜日は営業してないんですよね~(笑)僕は川崎なんですけど、仕事が休みの日に自転車でのんびりブラ~っと「なりこま家」か「浜」にその日の気分で食べに行くのがとても楽しみです。

  • 「浜」のコメントなくてカワイソw このへんなら自転車でひとっ走りなんで、うまい魚食べに行こうと思います。なかなかよさそうな店の紹介ありがとう。

もっと見る

おすすめ記事

ワンコインでいただけるランチが美味しいお店はどこ? 関内編2

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

ワンコインで食べられる定食屋さんのごはん<みなとみらい編>

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

介一家の系列を制覇!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の六

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

泉区にあるベトナム家庭料理のお店とは?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

800グラムの巨大ステーキなどが食べ放題! 野毛「ブッチャーズ☆グリル」でステーキ7種類完全制覇に挑戦!

横浜市内の「神奈川淡麗系ラーメン」でオススメの店はどこ? vol.3

元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!

祝・開館25年!「新横浜ラーメン博物館」の今

【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の壱

距離が足りず非公認となった横浜マラソン2015でできた心の隙間を埋めるべく、186メートル分の麺を一気食い!

横浜じゃないのに横浜餃子工房。なぜ「浜っこ餃子」という名前なの?

介一家の系列を制覇!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の六

新着記事