検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

やっぱり怪しかった!? エコキャップ推進委員会が売却利益をワクチン以外に使用!

ココがキニナル!

NPO法人「エコキャップ推進協会」が2013年9月以降、ワクチン代に寄付していないことが明らかに。徹底詳細調査お願いします。(よこはまいちばんさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

2013年度以降、ワクチン代でなく知的障害者支援に支出。協会は「ワクチンだけでなく障害者支援も事業の柱」との説明も「周知不足だった」と回答

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「ワクチンは柱の一つ」



会見冒頭、矢部理事長は「混乱させて申し訳ない」と陳謝。その後の説明で「ワクチンを寄付することは協会の目的の一つだが、ほかにも事業の柱がある」と説明。
 


協会の活動内容を説明する矢部理事長
 

矢部理事長の説明によると、協会がエコキャップ活動で得た売却利益は、JCVへの寄付以外に障害者の支援および雇用創出のために使われるという。私的流用については全面的に否定した。

しかし、規約の目的には「売却益をもって『国内外の子どもたちへのワクチン寄贈ならびに貧困救済』および『被災孤児等の救援』などに寄与する」とあり、障害者支援は明記されていない。

この点を報道陣に指摘されると「広報の不足であり、協会の落ち度」とした。
 


「説明不足で落ち度があった」と矢部理事長
 

矢部理事長の説明では、2013年度はJCVへの寄付でなく、福島県での障害者雇用施設の設立や「障がい者自立推進機構」への寄付など計約2000万円を支出した。

JCVへ寄付をしなかった理由については、設立から2013年8月までに行った寄付についての事業報告が一度もなかったことに加え、毎月定額の寄付をすることを約束する念書を迫られたため「信頼関係がなくなった」とのことだった。

ただ「今後ワクチンに関する寄付を一切しないということではない。JCVだけでなく『国境なき医師団』などと連携して寄付を続けていきたい」とし、協会の会計年度末である8月までにはワクチン購入のための寄付を行うことを明言した。
 


ワクチンに関する寄付は継続するという
 

協会の事業開始から2015(平成27)年4月10日までに集まったキャップの数は約123億個だという。矢部理事長は「『キャップがワクチンになる』というフレーズが浸透したので、これだけの数が集まったのだと思う。そのフレーズを信じてキャップを集めてくれた人たちに対する説明不足だったことはお詫びしなければならない」とした。

その上で、今後については「ワクチンだけでなく、障害者支援も含めたミッションを完遂することが私の任務。ここまで広がりを見せたエコキャップ活動を壊さないように責任を全うしたい」と話した。
 


活動の継続と協力に理解を求める矢部理事長ら
 



取材を終えて



私的流用はないというが「エコキャップがワクチンになって世界中の子どもを救う」という考えに賛同してくれた人からみれば「裏切られた」という感情はあるかもしれない。

矢部理事長はワクチン購入に関する寄付を行った際には、詳細を説明するとしている。

失った信頼を取り戻すのは容易ではないが、協会の今後の動きについては随時報告していきたい。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • エコキャップ推進協会のこの記事が出てから1年以上が経過してますね、15年度の会計監査・収支報告を知りたいものです。

  • 介護、福祉、ボランティアを隠れ蓑に怪しい行動をとる団体が多過ぎる。

  • 2000万以外の金額はどこに消えたんでしょうか?結局、どこにどれだけ使用されたか明記して欲しい。寄付しない人よりマシって言うおバカさんもいるけれど、その寄付金でスーパーカー乗り回して豪邸に住まれれば誰も寄付しないでしょ。

もっと見る

おすすめ記事

パラリンピックを目指す人も。横浜ラポールってどんな所?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

京急エアポート急行は「主要だと思えない」駅に停まっている?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜公園で行われた「3.11を忘れない」をレポート!

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

超過酷!? 横浜市民を守る「消防団」ってどんな訓練をしている?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜駅きた西口付近、鶴屋橋の工事はいつ終わる?

かつて金沢区の金沢沖に空港建設計画があったって本当?

3年ぶりの警報発令! 横浜市内のノロウイルスの状況は?

【年末特集2014】2014年はまれぽ10大・重大ニュース!

【編集部厳選】入って大丈夫? 横浜の「怪しげ」スポット!

横浜駅西口周辺で見かけるリアカーによる果物の路上販売、その手口は?

100年続く古き良き金魚店が横浜に!? 上大岡の「野本養魚場」を訪問!

京急エアポート急行は「主要だと思えない」駅に停まっている?

新着記事