検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ある日突然、アナタのもとに請求書が・・・。横浜市内の公園の撮影に料金がかかるって本当!?

ココがキニナル!

公園での商業利用撮影について許可が必要で料金を徴収しているそう。ある日突然「徴収します!!」って編集部に請求書が送られてくることは?(brooksさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

撮影する際、公園内の一部を占有することが無ければ、撮影料は必要ない。制度は厳密に運用されており、ある日突然請求書が送られてくることはない!

  • LINE
  • はてな

ライター:橘 アリー

特に撮影が多かった山下公園と臨港パークへ


 


都心部公園地域で、最も撮影が多いという山下公園
 

山下公園の前にはホテルも多いので、結婚写真の撮影も多く行われている


公園を散歩している方々に「映画やドラマなどが撮影されている様子を見たことがありますか?」と聞いてみた。
 


よく散歩に来ているというMさんと愛犬のウガちゃん


山下公園では、テレビドラマやバラエティ番組、コマーシャルなどの撮影がたびたび行われているのでよく見かけるそうである。

しかし「特別には興味が無いので何の番組やコマーシャルだったかは分からない」と言う方がMさんも含め多かった。
 


この近辺で刑事ドラマの撮影が行われていたと話してくださった方もいた


次に、臨港パークへ行ってみた。
 


臨港パークの様子


ここでも、公園を散歩していた方々に聞いてみると
 


この辺りで船越英一郎さん主演の刑事ドラマの撮影があったそうだ


公園内にある休憩所でも聞いてみた。
 


休憩所「ふれあいショップ」
 

店長の中島英子(なかじま・えいこ)さん
 


休憩所前の芝生の上でよく撮影が行われているとのこと


中島さんが印象に残っているのは、剛力彩芽さんが出ているパンのコマーシャルの撮影だそうだ。

なお、ドラマやコマーシャルなどの撮影は、主に平日の午前中の人出の少ない時間帯に行われ、午後には終了することが多いそうである。



取材を終えて



多くの人が訪れる、憩の場所である公園。
 


季節の花を眺めたり(横浜公園の様子)
 

歴史のある建物を見ながら散歩したり(赤レンガパークの様子)


時には、映画やドラマなどの撮影風景に出合うこともある。

これから、公園を散策するのに良い季節になってくるので、公園へ出かけてみてはいかがだろうか。
 
 
―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 臨港パークのふれあいショップは良く利用するのですが、目立つ場所にあるわりに地味なので記事にのるとは思わなかった。

  • 全く、知りませんでした!!!驚きました!!!

おすすめ記事

瑞穂埠頭は絶対に撮影禁止なの?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

横浜のあの有名な公園で撮影禁止ってホント?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

横浜駅から他の都道府県庁所在地のうち座ったままで行けるのはいくつ?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

【年末特集2014】発表! 2014年はまれぽ10大・重大ニュース!(事件・事故編)

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

日野川の源流はどこにある?

時代とともに姿を消していった横浜の貨物鉄道とは? 東高島駅の歴史を追う!(前編)

金沢区の公園に巨大なプリンがあるって本当?

新たな「橋」も整備予定!? 開発進む新港ふ頭の「横浜ハンマーヘッド」はどうなる

ごみ集積所に立って指導する? 横浜市の「環境事業推進委員」って何をする人?

横浜最古の倉庫「日東倉庫」が8月中にも解体って本当? 今後はどうなっている?

早期ヘッドライト点灯「おもいやりライト運動」で交通事故を減らせ! 参加者200人が会議で意見交換!

横浜駅から他の都道府県庁所在地のうち座ったままで行けるのはいくつ?

新着記事