検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

港北区「菊名神社」の境内にキッチンカー! 宮司さんが作る“がまんさまうどん”って?

港北区「菊名神社」の境内にキッチンカー! 宮司さんが作る“がまんさまうどん”って?

ココがキニナル!

先日、テレビで、菊名神社の宮司さんがキッチンカーでうどんのお分けをはじめたというのを見ました。是非!はまれぽさん取材お願いします!(ポスポスさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

2018年1月1日0時より境内のキッチンカーでうどんのお分けを開始。料理が趣味の宮司さんが、神事を行いながら土日にキッチンカーを開けている

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

がまんさまうどん


 
神社の境内でつくるうどんはどんな味なのだろうか。さっそく調理をお願いする。
うどんが出来上がるのを待つ間、先客の方にお話をうかがった。
 


今年の3月で定年を迎える五十嵐さん

 
「今日はご朱印参りのために千葉からやってきました。神社でキッチンカーなんて珍しいので、記念に食べてみようと思って。普通に美味しいです!」と話してくれた。

数分後、筆者のもとにも「がまんさまうどん」が届く。
 


「がまんさまうどん(300円)」

 
ネギ、ワカメ、天かす、そして「がまんさま」の焼印が押されたかまぼこが乗っている。オーソドックスなトッピングだ。
 


麺は細麺。つやつやしている

 
出汁の効いた汁に、もちもちの麺がちょうど良く染み込んで美味しい。子どもから大人まで食べられる万人に受け入れられる味だ。
 


かまぼこは我慢して最後まで取っておいた

 
かまぼこの焼印も、ひとつひとつ石川宮司の手によって押されているのだとか。その姿を想像すると、なんだか笑みがこぼれてしまう。

ここでしか食べられない味、と言うと大げさに聞こえるかもしれないが、間違いなく菊名神社へ足を運ぶひとつの魅力になっている。
 
 
 

取材を終えて


 
実は、キッチンカーを出すことを家族から反対されていた石川宮司。一番忙しい年末年始のタイミングで、なぜオープンするのか、キッチンカーを買ってまでする必要があるのかと再三反対されたそうだ。

それでも石川宮司が「がまんさまキッチンカー」を始めたのには、きっと何か決意めいたものがあったのだろう。
 


「今の夢は横浜アリーナの前でキッチンカーを出すこと」

 
石川宮司にとって、キッチンカーが第二の人生のスタート地点なのかもしれない。
 


これからも夢を重ねて、今まで我慢してきた分、第二の人生を追い続けてほしい

 
 
ー終わりー
 
 
取材協力
菊名神社
住所/横浜市港北区菊名6-5-14
電話番号/045-431-9344
http://www.kikunajinja.jp/

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 美味しそうですね。通勤時に途中下車して食べてみたいですね。お値段もありがた価格でいいです。
    ただ、記事の中で揚げ玉のことを天かすとしています。天かすは関西の言い方ですよね、最近関西の言葉が巷に溢れているようですが、関東・東日本では基本的には揚げ玉ですよ。私のバリバリ関西人の知り合いもこっちでは天カスと言わずに揚げ玉と品よく言うよねと、言われてましたよ。ライターさんは関西出身なのかな?

  • 物珍しいので、ぜひ一度このキッチンカーで、あぶらあげのトッピングありのうどんを食べて、カステラを買って帰りたい

  • 「梅もと」みたいに蕎麦とうどんがいいね。立ち食いでもいいかな。。。

もっと見る

おすすめ記事

京急と崎陽軒がコラボ! 「けいきゅん・ひょうちゃん弁当」が6月1日から限定発売!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

家系ラーメンの風雲児! 多店舗経営で独自の存在感を放つ「ウルトラフーズ」を調査!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

希望ヶ丘のお洒落なカレー屋、ベンチってどんな店?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

10月2日から横浜赤レンガ倉庫で開催中!「オクトーバーフェスト2015」初日の様子をレポート!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】クリスマス? そんなことよりラーメン食べたい特集

【横浜市旭区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

【編集部厳選】今年最初の3連休、昼から飲んじゃう?

横浜・神奈川大食い制覇!大食いライター求む!

緑区鴨居のキラキラネームのパン屋「小愛夢」ってどんなお店?

崎陽軒新店舗「伊勢佐木モール店」&シウマイ型クッキー「横濱クッキー シウッキー」など、崎陽軒のキニナルを一挙に解決!

あざみ野にある「たこやきバー」ってどんなところ?

京急と崎陽軒がコラボ! 「けいきゅん・ひょうちゃん弁当」が6月1日から限定発売!

新着記事