検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

「横浜市こども植物園」ってどんな場所?

ココがキニナル!

横浜市には「こども植物園」という植物園がありますが、動物園と違ってあまり知られていないと思います。どんな場所なのか知りたいので、取材をお願いします。(miyukidさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

今年は11月下旬から紅葉がスタート!ほかにも季節ごとの花や草木を観賞できるうえ、年間を通してイベントが盛りだくさんの多目的な植物園だった。

  • LINE
  • はてな

ライター:桐生 由美子

六浦園長、お久しぶりです!



みなさん、覚えているだろうか?
以前掲載された、「はまれぽ&FMヨコハマ合同企画 横浜で一番おいしい道草はどこの道草?」。
あのときに、道端の食べられる草と食べられない草の指導をしていただき、「雑草博士」として登場していただいた六浦さん。実はここ、こども植物園の名物園長なのだ。

園では、園長が講師を務めるイベントや、その道のプロが先生になって指導してくれる講習会が盛りだくさん。
なかでも、毎月第1土曜日に開催される「園長の植物園散歩」は、シニア世代のお母さんたちに大人気!綾小路きみまろバリの毒舌を盛り込んだしゃべりが好評で、毎回参加しているファンも多いとか。

「毎回20人くらい参加してくれます。みんなが飽きないようにくだらないネタを入れてしゃべっていますよ(笑)。そういうのを楽しみにしてくれて来てくれる人も多いんでね」と六浦園長。
 


現在66歳の六浦園長。「家に帰って飲むビールが何よりの楽しみ」なのだとか




イベント&講習会を一挙紹介



園で開催される季節のイベントや講習会は、年間約160種類。
リストを見せていただくと、興味深い楽しそうな内容ばかりだ。親子で参加するものからおとなだけで参加できるものまで、自然につながりのあるイベントがたくさんあって驚かされる。

たとえば「ガーデニング講習会」
先日開催された「多肉植物の寄せ植え~クリスマス編~」では、かわいらしい多肉植物を数種類使って、自分流の寄せ植えを楽しんだそう。
 


プニュプニュした多肉植物を使うと、なんともかわいらしいフォルム

 

ガーデニング講習会の風景。友達づくりに参加される人も
(写真提供:こども植物園)


「親子食文化教室」では、うどんを打って食べる企画も!


(親子食文化教室うどんづくり)
親子で一緒にうどんづくり。絆も深まりそう
(写真提供:こども植物園)

「季節のフラワーアレンジメント教室」は、女性に人気。
 


専門の講師の指導で、季節の切り花がステキに生まれ変わる
(写真提供:こども植物園)




取材を終えて



筆者はこども植物園の近所に住んでいる。
娘が小学生のころは、社会科見学として学年全員で園内を散策していた。
そんな経験や、園の名前に「こども」とついていることから、大人はあまり訪れないのではないか…と、思いこんでいた。
しかし今回取材で訪れて、ここは大人でも十分楽しめる多目的な植物園だということがわかった。
ゆっくり歩いても30分ほどで一周できる地元の植物園に、ぜひ訪れてみてほしい。

ちなみに紅葉は12月初旬まで!


―終わり―


◆横浜市こども植物園
住所横浜市南区六ツ川3-122
電話/045-741-1015
開園時間
9:00~16:30
休園日
毎月第3月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
入園料
無料
駐車場
あり(料金:30分100円 以降30分:100円)
駐車場営業時間
24時間、収容台数:50台
http://park.hama-midorinokyokai.or.jp/park/kodomo-park/


年末年始のイベント&講習会を一挙紹介!

「ガーデニング講習会」
剪定技術を学ぶ~果樹編~
 開催日:1/22(火)13:30~15:30/費用:200円/定員:40人/申し込み締め切り:1/8(火)
 ※ほかにも季節ごとに多数講座あり

「親子食文化教室」(小学4年生~中学生と保護者)
野草を食べてみよう~春の野草七草粥と草餅
 開催日:1/5(土)/定員:20人/費用:1人300円/申し込み:12/20(木)から
 ※ほかにも季節ごとに、そばづくり体験、干し柿づくりなど多数講座あり

「季節のフラワーアレンジメント教室」 講師:田上亜美子先生
●親子参加の教室(小・中学生と保護者)
 参加費1組2000円/定員10組
お正月のアレンジメント
 開催日:12/26(水)/申し込み:12/18(火)午前9時から
雛祭りのアレンジメント
 開催日:2/23(土)/申し込み:2/8(金)午前9時から

●一般参加の教室(どなたでも参加可)
 参加費1500円/定員15人
お正月のアレンジメント
 開催日:12/26(水)/申し込み:12/18(火)午前9時から
雛祭りのアレンジメント
 開催日:2/22(金)/申し込み:2/8(金)午前9時から
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ここ、静かでとてもいいところなんだけど不便な場所ですよね。公共交通機関での行き方も書いてほしかった。あと売店などもなかったと思うので「必ず弁当携行」の注意も。

  • 確か、あそこって英連邦墓地と児童遊園地とゴミ処理場と植物園が集まってますよね。なんでなんでしょう?

  • この植物園に隣接して英連邦墓地があります。芝生が敷き詰められて、まわりの桜も美しい。エリザベス女王やダイアナ妃が来日した時に訪れていたところ。もう一つの外人墓地です。

もっと見る

おすすめ記事

横浜で一番美味しい道草はどこの道草?!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜でバラを楽しめるオススメスポットは?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

横浜・菊名駅近くにある趣あるレンガ造りの橋台の歴史とは?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年11月28日~12月4日)

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?

西区藤棚町にある「第七有隣堂」、有隣堂からのれん分けされた経緯とは?

都筑の月出松(つきでまつ)公園、そのちょっぴり変わった名前の謎に迫る!

“夜のひとときに彩りを添える”大人の雑貨店に突撃!

日本初! 横浜中華街で「全日本中国獅子舞大会」を開催!

「横浜・東日本大震災復興支援フェスティバル」って何?

岩井の胡麻油を使用したお菓子が発売! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(7月6日)

横浜・菊名駅近くにある趣あるレンガ造りの橋台の歴史とは?

新着記事