検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜ロケ地巡り2016年冬編・人気ドラマに登場のメニューも!

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

6.田奈第2公園(横浜市青葉区田奈町)

カリスマブロガーを狙った連続殺人事件を描いた『ヒガンバナ』の第3話では、横浜が舞台に。事件があった「池上東あおぞら公園」の舞台は青葉区。
 


車通りもほとんどない静かな公園です
 

作中で血がついていた滑り台
 

7.田奈第2公園横の階段(横浜市青葉区田奈町)

「大丈夫だから」と言った後、意識を失った来宮渚(堀北真希)を抱えながら峰岸雪乃(檀れい)が上った階段は同じ第2公園にある階段。
 


「シンクロ」しちゃったんですね
 

8.田奈第3公園下の坂道(横浜市青葉区田奈町)

来宮渚(堀北真希)と本郷悠(須田瑛斗)が一緒に歩いていた坂道がここ。
 


すぐそばには田園都市線の線路が走っている
 

9.中川八幡山公園(横浜市都筑区中川)

『スミカスミレ』は漫画が原作。不思議な術で45歳若返って青春を取り戻した如月すみれ(桐谷美玲)。すみれが、女子グループとトラブルがあった由ノ郷千明(秋元才加)に大学を辞めないように話した公園がここ。
 


少し高台にあるから、人目も気にせず深刻な話もしやすい?
 

10.センター北シンボル広場(横浜市都筑区中川中央)

人生で初めて異性から連絡先を聞かれた、すみれが真白勇征(町田啓太)と待ち合わせた。
 


買い物も観覧車も!
 



取材を終えて



『ナオミとカナコ』は中華街全域で撮影が行われ、大珍楼は出演者の控室と機材置き場になっていたそう。その際、食事を提供したそうで、作中には出ていない出演者からも好評だったという。

同店では空きがあれば「広末涼子(ナオミ)や内田有紀(服部加奈子=カナコ)と同じ席」という予約も受け付けるとのことだったので、ロケ地をめぐりながらお食事というのはいかがだろうか。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

『さらば あぶない刑事』に出てくる横浜のロケ地はどこ?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

ついに、これまで記事にならなかったあの場所へ・・・はま旅Vol.106「伊勢佐木長者町」編

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.4「京急線沿線特集」

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.50 戸部大通り商店会で、造船所「ハマのドック」があった時代・昭和の味を堪能!

【編集部厳選!】そういえばキニナってた! あの謎のモノはいったい何?

編集部厳選! ~体当たり記事総まとめ~(2013年10月19日号)

「氷上のフルーツポンチ」!?  屋外スケートリンク「Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫」ってどんな感じ?

都筑区の大塚・歳勝土遺跡から弥生時代にワープ!

赤レンガ倉庫近くに大量に積まれていた謎の荷台の正体は?

『2011 ベイスターズ フェスタ』の雰囲気はどんな感じ?

ついに、これまで記事にならなかったあの場所へ・・・はま旅Vol.106「伊勢佐木長者町」編

新着記事