検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

編集部厳選! 横浜の発祥(2013年12月14日号)

ココがキニナル!

編集部厳選! 横浜の発祥(2013年12月14日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「え! これって横浜が発祥だったの!?」と思ってしまう横浜発祥のスポーツやグルメなど、キニナル記事5本を一挙お届け! これを読めば、横浜がもっと好きになる!? 

 

横浜発祥!?「珈琲あんぱん」って何!?
珈琲あんぱんは横浜発祥!? (スさんのキニナル)
 
テニス発祥の地は横浜だった!?
テニス発祥の地が横浜にあると聞きましたけど、どんなところなんですか?(Tiaraさんのキニナル)


 

横浜にある妙香寺が「君が代」発祥の地って本当?
横浜にある妙香寺が『君が代』発祥の地って本当ですか?(TKKさんのキニナル)


 


トマトケチャップが横浜発祥って本当?
トマトケチャップが横浜発祥って本当ですか?(フランケン面さんのキニナル)


 
横浜発祥「ナポリタン」 現在に至るまでの歴史とは?
ナポリタンは横浜が発祥のようですが、なにか歴史とかあるんですか?(フランケン面さんのキニナル)


 

 
 
次回の更新日は12月21日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ステンレススチール発祥の碑がわが家の山の下にあります。相鉄線天王町駅の東海道帷子川の橋の公園から国道1号線に向かっている道路の右側、マンション敷地にあります。昔、ここは確か日本軽金属という会社の工場があったところでした。その後テニススクールになり、ブームが去るとマンションになりました。記念碑は多少位置が変わりましたが、ずっと残されています。ここも記録に含めてあげてください。

おすすめ記事

第3回「濱コン」、当日の様子はどうだった?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 8月23日(日)~8月29日(土)

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.15 『もんじゃの自販機?』

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

港の見える丘公園と根岸森林公園をつなぐ下町山元町の商店街で愛の告白

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

復刻版まで登場!? 瀬谷区のご当地かるた「瀬谷歴史かるた」について教えて!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(5月18日~5月24日)

川崎大師の自動車交通安全祈祷が「インドっぽい」理由は?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.44 歴史ロマン溢れる街「上大岡駅東口商店会」で史跡と癒しグルメ、ヒマワリを満喫!

横浜市と川崎市の境界、線路が街中を無尽に走る街。はま旅Vol.78 「矢向編」

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年12月4日~12月10日)

京急日ノ出町駅の近くに滑走路があったって本当!?

第3回「濱コン」、当日の様子はどうだった?

新着記事