検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年10月14日~10月20日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年10月14日~10月20日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年10月14日~10月20日集計



横浜市営地下鉄桜木町駅の「使われていない幻のホーム」、今もぴおシティにあるって本当?  
「かながわの鉄道」に「桜木町駅前のゴールデンセンターの下に造った地下鉄用ホームは無用となり、その下に新しくホームを造る」という記載。桜木町駅に幻のホームが眠っているの?(横濱マリーさんのキニナル)

掲載日:2014年10月15日

 

 
 本当はヒ・ミ・ツにしたい超穴場!ワンコインで食べられる定食屋さんの絶品ごはん!<みなとみらい編>
ワンコインでランチが食べられて、ボリューム満点、ごはんお変わり自由、というお店を探してください。/500円以内でお腹いっぱい食べられる定食屋さんが知りたい。(HIDE.PDさん、380さんのキニナル)

掲載日:2014年10月18日

 

 
 歩くだけで3000円の商品券ゲット?横浜市が11月から開始する「ウォーキングポイント事業」とは?
横浜市が「たくさん歩いたら商品券をアゲル!」みたいな事業を11月から始めるようなんですが、結構バカにならないと思います。事業の背景が気になります。(アルミンさんのキニナル)

掲載日:2014年10月14日

 

 山手本通りから降りる「階段坂」の手すりにならぶ謎の金属の輪っかは何のためなのか徹底調査!
フェリス坂(西野坂)のすぐ南側の階段の手すりにかなり大きな輪っかが並んでいます。これって単なるデザイン?それとも使用目的があるの?流し素麺ができそう(ジャン・ヨコハマさんのキニナル)

掲載日:2014年10月16日

 
 

 「横浜市出身者」は出身地を聞かれるとなぜ「神奈川」ではなく「横浜」と答えるのか? 
横浜出身の人は「神奈川県出身」と言わず「横浜出身」と答えるってホント?実際にはどのくらいいる?(嶺上開花さん/すがひこさん/だいさん)

掲載日:2014年10月12日

 
 横浜ならでは、海を彩るきれいな夜景スポットはどこ?
みなとみらいの夜景は、どこから見るのが一番きれいなのでしょうか? 写真でよく見る夜景のスポットを調べていただきたいです!(洞爺さんのキニナル)

掲載日:2014年10月17日

 
 365日24時間勉強している人がいる!?横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
南区浦舟町の交差点近くに「24時間有料自習室」という看板が。どう使うの?/河合塾横浜校から道路を挟んで反対側のビルにスパイダーマンが。何の目的で作られた?(HAMA虎さん、はやぶささんのキニナル)

掲載日:2014年10月15日

 
 合法なのか?元町にある「大麻入りビール」を出すバーに突撃取材!
元町のGAP裏辺りの通りにある、バーの看板に「大麻入りビール」と書かれていますが、これってどんなビールなんでしょう??看板を出しているので合法な大麻「っぽい」ビールなのでしょうか??(ますすさんのキニナル)

掲載日:2014年10月13日

 
 川崎駅前に九龍城?!ウェアハウス川崎店ってどんなところ?
川崎駅前にウェアハウスという不思議な施設があります。ゲームセンターのようですが、外観が明らかに異彩を放っています。どんなところなんでしょう?(ぐらむさんのキニナル)

掲載日:2012年5月27日

 
 横浜国立大学の七不思議?高さ37メートルの謎の鉄塔の正体に、高所恐怖症のライター・クドーが迫る!
保土ケ谷区常盤台にある横浜国立大学方面に鉄塔のような物が見えますが何のための塔なのかキニナルます。(ヤングさんのキニナル)

掲載日:2014年10月18日


 


次回の更新日は2015年10月21日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜最古の石橋や荒れ果てた神社跡があるという「八軒谷戸」の様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「THE BAYS」1階の「&9」にクラフトビアバーがオープン!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

印鑑を作ると「宝くじ当選」? 本牧・小港、謎のハンコ屋さんに突撃!

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

横浜駅西口のダイヤモンド地下街入り口に行く途中にある、誰も気にしていない金色の女性像とは!?

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】相鉄が沿線の魅力を詰め込んだ動画『SOTETSU STORY』を作成!

かつて港北ニュータウンにあった「巨大迷路」とは?

中山駅前の怪しげな店「ミスティック」はどんなお店?

【横浜の名建築】大倉山記念館・大倉精神文化研究所 (第2部)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月2日~4月8日)

2万人がリベンジ参加! はまれぽも出走する横浜マラソン2018がスタート!

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

横浜最古の石橋や荒れ果てた神社跡があるという「八軒谷戸」の様子は?

新着記事