検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】梅雨だから・・・梅酒飲んでみない?

ココがキニナル!

【編集部厳選】梅雨だから・・・梅酒飲んでみない?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


なんか、本格的に梅雨空になってきましたね。梅雨は「梅の熟す時期の雨」という語源もあるそうですよ。なので、梅酒を飲んでみませんか?
 
GWも飲める野毛周辺の「穴場」スポットを教えて!
ゴールデンウイークの野毛は休む店が多し。福富町の「福富町パラダイス」と野毛の「とり鳥」をはしご酒。
 
 
戸塚の店構えが渋い老舗バー「ザ・サラリーマン」に突撃!
戸塚小学校前の「サントリーパブ ザ・サラリーマン」はサラリーマンでにぎわっている風でもない。固定客のみで一見さんは入りづらい? 店構えが渋いので「おひとりさま」で入りたい(wakiraさんのキニナル)
 
 
FMヨコハマのDJも通うリーゼント居酒屋「酒蔵けんちゃん」に突撃!
野毛の「リーゼント居酒屋けんちゃん」に行ってきてほしいです。店主はリーゼントなのでしょうか?(ふんわりハミングさんのキニナル)
 
 
85年以上も続く大倉山梅林の歴史とは?
現在、大倉山公園の梅林の梅の木は、150本ほどあるが、昭和6年の開園当初は、何と千本以上の梅の木があったそうです。なぜ、梅林の規模が縮小されたのか?大倉山の梅林の歴史を知りたい(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
飲む「ブラジャー」? 昭和の雰囲気を残したディープスポット、「若松マーケット」の「横須賀ブラジャー」をはしごレポート!
横須賀の若松マーケットという繁華街で横須賀ブラジャーというジンジャーエールで割るカクテルがある。オリツルサイダーの記事の横浜のジンジャーエールで作ってもらってみては?(マイクハマーさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

野毛にある萬里は、日本で初めての餃子店なの?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

敷居が高い?松原商店街の飲食店ってどんな感じ?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

鶴見にあるラーメン屋は30歳以上がセーラー服でいくと無料になるってホント?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

DeNAベイスターズが勝ったらサービスあり? 特典があるお店ってどんなとこ?

【ニュース】タカナシ初の直営店がそごう横浜店にオープン!

横浜市中央卸売市場「BAM・BAM番長」名物「ねぎとろ番長」

惜しまれつつ閉店したカレーハウス リオ相鉄ジョイナス店が復活! 生まれ変わったリオを徹底レポート!

保土ケ谷駅東口に密集!? 「ディープな雰囲気の店」に突撃取材!

おいしい・安い・揚げたて・ソースが絶品! 本当は誰にも教えたくない山元町の「フライ屋さかい」に突撃!

横浜らしさを追求した「一番搾り 横浜づくり」が2018年も発売!

野毛にある萬里は、日本で初めての餃子店なの?

新着記事