検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ズーラシアに2頭のキリンが仲間入り! 来春には「アフリカのサバンナ」も全面開園!

ココがキニナル!

2015年春に「アフリカのサバンナ」が全面開園を迎えるズーラシアにやってきた2頭のキリン「エマ」と「カルメン」。引っ越し作業の様子をレポート!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

大きなトラブルもなく、キリンはスムーズに来園! 今後は来年春の展示開始に向けて、少しずつ環境に慣らしていく

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 今まででも開園から閉園までゆったり周っていたズーラシアですが、更に広くなるのであまりゆっくりできずにやや残念であり、動物が増えて嬉しくもあります。バードショーや、ラクダライドもあるし、今からサバンナエリア拡大がとても楽しみです。

おすすめ記事

横浜でアルパカに会える!氷取沢ファミリー牧場の様子をレポート

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

野毛山動物園にゾウがいないのはなぜ?以前はいたの?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

今は無き神奈川会館にあった二つのステンドグラスが移設された経緯は?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

68年の歴史に幕!? 綱島の歴史ある温泉施設「東京園」閉店の経緯とは?

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

モデル系美女や女子大生が水着で登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2015【由比ヶ浜海岸編 第2弾】

【2014ワールドカップ】グループリーグ敗退・・・。運命のコロンビア戦が行われた午前5時の横浜市内の様子は?

【はまれぽサンタがやってきた2014】はまれぽサンタが横浜市内でかくれんぼ!? 地味なはまれぽサンタは発見されるのか?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.32「新横浜・北新横浜特集」

はまれぽ三面記事vol.20 『開き直り』

まぼろし商店街 ~六角橋協栄会~

【編集部厳選】なんでそんな名前にしちゃったの?

今は無き神奈川会館にあった二つのステンドグラスが移設された経緯は?

新着記事