検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

ヨコハマトリエンナーレ2011ってどんなものが見られる?

ココがキニナル!

8月6日から開催されているヨコハマトリエンナーレ2011ってどんなものが見られるんですか?

はまれぽ調査結果!

アートというアートが盛りだくさんの内容。ダイナミックな作品や雄大な作品など、ちょっと理解できないものまでたくさんあるので、楽しむ気持ちが大切!

  • LINE
  • はてな

ライター:ワカバヤシヒロアキ

横浜美術館の中は? (続き)
 


チラシにもなっている「幸せを追い求めて」は映像で楽しめる

作家:ミルチャ・カントル

 


高さを使った作品は迫力があった

作家:マッシモ・バルトリーニ/作品名:オルガン


最後にエントランス付近で人気を呼んでいたブースを紹介する。「TELEPHONE IN MAZE」というその作品は、ガラス張りになった不思議な部屋。
 


オノ・ヨーコさんと電話できるガラス張りの部屋


注意書きを見ると、「小さな迷路の中央に、オノ・ヨーコさんと対話できる直通電話があります」と書かれている。それに惹かれ、たくさんの人が興味深く並んでいた。
興味が沸いてしまった人は、実際に体験してもらいたいと思う。
 


ガラス部屋を興味深く見つめるのは、栃木から来たというお客さんたち


メイン会場である横浜美術館は、ところ狭しと作品が並んでいる。一見普通の柱に見えても、それが作品だったりするので驚きだ。
 


この白い壁も作品の一つ

作家:嵯峨 篤/作品名:Still White-Corridor


立体的で多角的な作品を堪能した後は、もう一つのメイン会場であるBankARTへと向かった。


日本郵船海岸通倉庫
(BankART)はどうなってる?
 


かなり奥まったところに入口がある


ヨコハマトリエンナーレ2011の通常チケットで入場できるのは、横浜美術館とこのBankARTの2箇所。
 


無料のトルバスが利用できるので会場間の移動は楽だった


実際に倉庫として使われていた場所だけあって、大きく抜けた天井に広々と作品が展示されている。
 


倉庫時代の面影もそのまま残っている


どんな作品があるのかと足を踏み入れると、最初に迎えてくれたのはいきなり奇抜なアートだった。