検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

最終回目前のドラマも! 横浜のロケ地巡り2017年夏ドラマ編vol.3

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

6.ナビオス横浜(横浜市中区新港)

続いては、横浜での撮影が多く『ロケ地巡り夏ドラマ編』にも常連の、作家・池井戸潤(いけいど・じゅん)原作のドラマ『アキラとあきら』から。

山崎瑛(斎藤工)の幼なじみガシャポン(森田甘路)の結婚式披露宴が行われた会場が、みなとみらいにある「ナビオス横浜」。

 

原作にはないエピソードのようです
 



7.保土ケ谷カトリック教会(横浜市保土ケ谷区霞台)

瑛が、牧師をしている保原(木下隆行)に会いに訪れた教会がこちら。

 

さらば あぶない刑事』でも登場していました
 



8.LIVE LOVE LAUGH横浜店(横浜市中区山下町)

こちらも『ロケ地巡り夏ドラマ編』常連ドラマ。横浜が舞台の中心にもなり、撮影場所も多い『愛してたって、秘密はある。』。

主人公・奥森黎(福士蒼汰)と婚約者の立花爽(川口春奈)、爽の母・立花茜(岡江久美子)がウエディングドレスを試着しに来たお店。

 

ドラマ『
そして、誰もいなくなった』でも、ドレスの試着をしていましたね
 



9.大岡川の北仲橋(横浜市中区桜木町)

黎が弁護士事務所の面接を受けた後に、爽と手を繋いで歩いた橋。

 

とても幸せですね
 



10.山下公園(横浜市中区山下町)

黎は爽とのデート中に、“爽を幸せにすることができない”という話をしていたときに、爽が黎にキスをした場所がここ。

 

観光客が多く訪れる山下公園
 



取材を終えて



天気がいい晴れた日にドラマのストーリーを辿りながら、ロケ地を巡って横浜を散策するのもいいかもしれませんね!
 
 
-終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ドラマはボラ魔!?

  •  撮影で 伊勢佐木町? 野毛? 福富町? ロケハンの人達? すいません今撮影中で?とか たまに歩いていると言われます?  撮影休憩中に前を通れる時に たまに、撮影スタッフが通行人ジロジロ見てきますが? 

  • WOWOWの「プラージュ 訳ありばかりのシェアハウス」というドラマで星野源さんが住んでいたマンションが南区の花之木町あたりのマンションでした。ほかに中村町あたりの公園もでました。

おすすめ記事

ロケ地巡り『逃げ恥』特集第2弾!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜のロケ地巡り2017年春ドラマ編vol.2

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

横浜のロケ地巡り2017年夏ドラマ編vol.2

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

「横浜市出身者」は出身地を聞かれるとなぜ「神奈川」ではなく「横浜」と答えるのか? 

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜中華街、加賀町警察署裏に佇むアヤしいマッサージ店「ほぐし男 ふんどし職人」にライター松宮が突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年1月8日~1月14日)

【編集部厳選】寒いからこそおいしい! 横浜の「おでん」特集!

「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」は昼から一日チュウ楽しめるの?

横浜周辺で船舶免許を活かした仕事はある?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月28日~6月3日)

新旧入り交じる魅力溢れる街。はま旅Vol.15「山手編」

「横浜市出身者」は出身地を聞かれるとなぜ「神奈川」ではなく「横浜」と答えるのか? 

新着記事