検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

今年はどんな仮装が多い?「カワサキ ハロウィン2019」をレポート!

今年はどんな仮装が多い?「カワサキ ハロウィン2019」をレポート!

ココがキニナル!

2019年の「カワサキ ハロウィン」のイベントの様子は?どんな仮装が多いの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

「カワサキ ハロウィン2019」は1850人の参加者が思い思いの仮装でパレードし、沿道の12万人の観客を魅了した。今回はピエロなどのホラー映画のキャラクターが多かった印象

  • LINE
  • はてな

ライター:すがた もえ子

パレード終了後は「ハロウィン・アワード」



パレード終了の16時からは、「ラ チッタデッラ 中央噴水広場」で仮装コンテストの「ハロウィン・アワード」が開催された。パレード参加者の中からグランプリなどを決め、グランプリ受賞者は賞金50万円がもらえるというもの。ちなみに、パレードに参加すると、自動的にコンテストにも参加したということになるそうだ。

 

「ラ チッタデッラ 中央噴水広場」での仮装コンテスト
 

それにしても「パレード参加者全員からグランプリを決める」ってどういうことだろう? 全員がステージに上がるわけでもなさそうだし・・・と思っていたら、その審査方法は単純明快。審査員達が会場内を回遊しながら、目視で選ぶのだという。あわせて、今回はカワハロ公式アプリにアップされた参加者の写真の「いいね!」数も一般投票として審査の参考とするようだ。

 

動画アプリ「TikTok」でも“#カワハロ”のハッシュタグがついた投稿も審査の対象に
 

では、この場は何なのかというと、参加者が審査員へ確実にアピールできる場として設けられており、、パレードで仮装した人が誰でも参加できるステージなのだ。今回のエントリーの状況を振り返ってみみょう。

 

トップバッターは独特の世界観がすごすぎるゾンビ(妊婦)2人組
 

映画『AKIRA』より東京2020オリンピックを記念した仮装に
 

オリンピック発祥の地から東京オリンピックを応援しにやって来た石膏たち
 

「日本のお盆」をテーマにしたお化け?や
 

いま流行の「タピオカドリンク」
 

カボチャに扮した各国の首相と護衛のSP
 

カボチャの首相たちは身長も小柄な人たちで合わせていて、動きもとてもコミカル。特に外国人から大受けで、客席からは笑い声が上がりっぱなしだった。

 

まるで生きているかのように踊って光る骸骨
 

透明人間まで!?
 

この透明人間の男性は服の中まで透明で、背中側のサスペンダーまで透けて見える。ステージの外でも通りすがりの子どもがポカンと口を開けて、信じられないものを見たという顔で見送っていた。

 

海外から「ゴーストバスターズ」も参加!
 

「あるお屋敷のシャンデリアと花」がテーマの仮装に
 

今回最多人数の40人で仮装した「龍」。まるで「欽ちゃんの仮装大賞」のようだ!
 

50組以上の参加者がそれぞれのポイントをアピールし、コンテストは大盛況のうちに幕を閉じた。
「ハロウィン・アワード」の結果は、各種公式SNSや公式アプリ、ホームページにて、2019年10月31日12時(予定)に発表されるようだ。

コンテスト終了後も、ハロウィンイベントを楽しんでいる人が多く、川崎の街は夜遅くまで盛り上がっていた。
帰り道にもたくさんの仮装した人と出会った。

 

毎年参加しているという、チャッキーファミリーの皆さん
 

ピットブルのジェムちゃん。ほかにも仮装したわんちゃんは多かった
 

気付けば、すっかり夜
 

今回で23回目の「カワサキ ハロウィン」。今年も仮装を楽しむ人たちで川崎の街は盛り上がっていた。
そして、パレード翌日の会場は、ボランティアによるゴミ拾いが行われた。その様子は後日、記事にてお伝えする。



取材を終えて



2018(平成30)年はゾンビ系が多かったが、2019年の仮装はペニーワイズやチャッキーをはじめとしたホラー映画や独自の世界観で仮装を楽しんでいる人が多い印象だった。来年の仮装もキニナルところ。また来たくなるイベントだった!


-終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「ふなっしー」にそっくりな「はまっしー」って一体何!?

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

お金がない!100均メイクだけでゾンビになってみた!

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

「カワサキハロウィン2018」は年齢・境遇関係なく楽しめる!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

どうして相鉄の駅員さんは親切なの?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月26日~4月1日)

横浜にも「あるよ」! 映画公開記念! 横浜ロケ地めぐり『HERO』編

戸塚が大白熱! リオオリンピック、男子サッカーパブリックビューイングの様子は?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月19日)

神奈川区・神大寺の「塩の道」はどこへ続いていたのか?

編集部厳選! ~体当たり記事総まとめ~(2013年11月2日号)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月6日~4月12日)

桜木町に桜はあるのか? 桜木町1丁目から7丁目にある桜を探してみた

新着記事