こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
すがた もえ子
生年月日(秘密) 福島県出身
座右の銘 「できる思いこみもできない思いこみも、強さは同じ」
イベントやお祭りが大好きな猫ストーカー。おいしい物や面白そうな事に目がなく、日本各地に伝わる伝承を集めてまわるのが趣味。 温泉ソムリエ。
娯楽・文化
2020年10月23日
JR横浜タワー内にオープンしたニュウマン横浜。横浜初出店や新業態のお店が多い様子。とらやのカフェや台湾のソフトクリーム…。これはレポートしなければ!(はまれぽ編集部のキニナル)
グルメ
生活・健康
2020年10月12日
6月にオープンしたCIAL横浜。どうやら食べ物のお店が多いらしい!ちょっと遅くなってしまったけどレポートしたい!(はまれぽ編集部のキニナル)
娯楽・文化
2020年07月08日
2020年6月24日、JR横浜タワー内に、映画館「T・ジョイ横浜」がオープンした。横浜駅から直結という好立地で、雨の日でも濡れずに行けるとても魅力的な施設をレポート!
娯楽・文化
2020年06月10日
2018年9月から閉館していた三井アウトレットパーク横浜ベイサイド。リニューアルオープン後の様子がキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)
政治・経済
2020年03月16日
海老名サービスエリアが第一弾のリニューアル工事が終了し、新しくオープンをしたらしい。どういう風に変わったの?(はまれぽ編集部のキニナル)