検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月21日)近代建築マニアにわりと有名だったアノ場所がお店に!?

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月21日)近代建築マニアにわりと有名だったアノ場所がお店に!?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

えっ!? 渡っていいの? 公道化されている水管橋へ突撃!!



(たまさんのキニナル)
鶴見川にかかる(上末吉と矢向の間に)水管橋、皆さん普通に使っていますが実は公道ではなく水道管を管理するための橋のようです。撤去される前にこの橋の真相を追究して下さい。
 


 全長114mの水管橋
 

2011年11月21日掲載
鶴見川の水管橋、なんで普通の人が使ってるの?
 
 
 

ロマンチック! 地面に星座が!



(mono_seさんのキニナル)
横浜スタジアムを囲む横浜公園の出入り口に今年整備され直してから地面に変わったイルミが。北斗七星とカシオペア座に見えます。いったいどんな意味、というかなんでここにこれ?
 


夜になるとクッキリと地面に星が浮かび上がった!

 
2011年11月21日掲載
なぜ横浜公園に北極星や北斗七星が!?
 
 
―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

日本初のラグビーW杯が日産スタジアムで開催! 市内のチームキャンプ地は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

屋外スケートリンク「Art Rink in横浜赤レンガ倉庫」、2016年はどんな感じ?

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

横浜港「ポートトレイン」の軌跡を追う

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.1

一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!

横浜スタジアム、来季から新シートを3種類設置!

横浜にかつてあった伊勢佐木町・馬車道の映画館の歴史とは? ~戦前編~

保土ケ谷区の和田町の由来は和田義盛って本当?

横浜赤レンガ倉庫で謎の事件発生!? 5月10日まで謎解き体験ができる「コナン展」って?

まるで秘境、戸塚にあるすごい施設「横浜南フィールドアーチェリーコース」に突撃!

日本初のラグビーW杯が日産スタジアムで開催! 市内のチームキャンプ地は?

新着記事