「横浜DeNAベイスターズチアスクール」開講!初レッスンの様子をレポート
ココがキニナル!
横浜DeNAベイスターズが今年から開設した「横浜DeNAベイスターズチアスクール」の初日のレッスン風景をお届け!(はまれぽ編集部のキニナル)
はまれぽ調査結果!
初レッスンは4歳から小学2年生までのFirstクラス。diana kids たちが、現役dianaにチアダンスを楽しみながら教わった!
ライター:田中 大輔
	4月3日の本拠地開幕戦でとうとうデビューを果たした、新星・横浜DeNAベイスターズオフィシャルチアチーム「diana」。はまれぽでも紹介した6人の新メンバーを加えての、華やかなパフォーマンスが横浜スタジアムを彩った。
	 
	
	試合開始前のパフォーマンスでスタンドを沸かせたdiana
	
	今回は、そんなdianaの20年後を担うかもしれない女の子たちの話題。
	球団が今年から取り組む「横浜DeNAベイスターズチアスクール」の初日の様子をレポートする。
	
	
	
	「横浜DeNAベイスターズチアスクール」とは
	
	「横浜DeNAベイスターズチアスクール」は、球団がスポーツクラブNASの協力を得て行われるダンススクールで、4歳から小学6年生の女の子を対象に開講された。
	
	現役のdianaメンバーやOGがインストラクターとなって、チアダンスを通じて地域のスポーツ振興をはかり、子どもたちの夢を育むことを目指しているそうだ。
	
	レッスンの成果を発表する場として、プロ野球の試合でのお披露目も予定されている。
	 
	
	「横浜DeNAベイスターズチアスクール」のロゴ(球団提供)
	
	今回は、その第1回となるクラス、スポーツクラブNAS中山校で行われたFirstクラス(4歳から小学2年生)の様子を取材した。
	
	
	
	diana kids、初めてのレッスン
	
	9人の生徒“diana kids”を迎えて行われた初めてのチアスクールで講師を務めたのは、2013年のdianaバイス(副)キャプテン・Ayaka(あやか)と、2010、2011年度のメンバー・Meg(めぐ)のふたり。
	 
	
	バレエ15年を中心にダンスの実績たっぷりのAyaka先生
	 
	
	Meg先生は、世界選手権にも出場経験のある実力者
	 
	
	スクール入会特典の特製DB.スターマンTシャツを着てレッスン開始!
	
	まずはチアの楽しさを分かってもらいたかった、とAyaka先生が話したように、チビッ子相手ということもあって、分かりやすく楽しみながらのレッスン。
	
	ストレッチから始まり、チアの基本的な動きを練習。
	 
	
	しっかり体をほぐして
	 
	
	チアの動きをひとつひとつ習っていく
	 
	
	わからないところは先生が優しく指導
	
	
	 
	 




