検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

中華街の500円ランチってどんなものが出てくるの?

ココがキニナル!

中華街でランチ500円のお店があるのですが、(石川町から信号渡って門をくぐって最初の十字路の左側)メニューは手書きで窓に貼ってあるのですが…どんなものが出るのでしょうか?(rincoさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

店名は「天龍菜館」というお店で、9種類の豊富なメニューがあり、値段以上の料理が食べられます。安心して行ってみてはいかがでしょうか。

  • LINE
  • はてな

ライター:上村 翔

キニナル味は・・・?



「③ワンタンスープとチャーハン」を注文して待つこと少々、おまちかねの料理が出てきた。

提供する速さ、料理の見た目、食事の量も悪くない。
匂いも・・・うん、普通だ。
 


ワンタンスープとチャーハン。500円にしては量も十分


早速食べてみた・・・うん、美味しい!!
チャーハンもパラリとして丁度よい味付けだし、特にワンタンスープのワンタンがプルプルしていて美味しかった。

料理を食べながら回りを見てみると、
どうやら以前に、雑誌の取材も受けたことがあるらしい。
 


「このレストランはすごい」らしい


食事後にはデザートの杏仁豆腐もサービスで出てきて、とても500円とは思えないサービスっぷり。

いやー、素晴らしいです。料理に関しては何も言うことはございません。



店員に直撃



最後に、新聞を読んでいた店員に話を聞いてみた。
 


男性店員の李(り)さん(17歳)


―いつからこの店はあるんですか?
俺ハ2年クライ働イテマス。

―お店自体は?
社長ハカナリ前カラヤッテマス。

―社長は今いないんですか?
今イマセン。店長ハ上デ料理シテイテ忙シイ。

―え!?客は僕しかいないんですけど・・・
僕ニハヨク分カラナイデス。スミマセン。

少々、話が噛み合わなかったけど、人懐っこそうな笑顔がとても素敵な店員さんでした。
しかし客は私しかいないのに店長はいったい何を作っているんだろうか・・・。



取材を終えて・・・



中華街にある「天龍菜館」の500円ランチ。それは値段以上のランチを食べさせてくれる素晴らしいお店だった。値段や味、量も文句の言いようがないし、店員の李さんは感じのよい好青年だった。

個人的には、また行ってみたいと思えるようなお店だったので、興味のある方は一度、お店に足を運んでみてはいかがだろうか。
 


新しく書き直せばいいのに・・・



―終わり―


天龍菜館
住所/横浜市中区山下町232
電話番号
045-664-0179
営業時間
11:00~24:00(月~日)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • わざわざ中華街まで行く方は行かない方がいいよ。近くの方は話しのタネに1回くらい行ってみたら。

  • 近所で働いていて食べるにはいいんですが遠方から来て食べる店ではない気がします。旅行で来て600円のランチでいいやーはないかなーあと激安を歌う食べ放題もろくでもない所が多い

  • 中華街はもう何十年という付き合いで、知らないことはないくらい良く通ったと自負していましたが、まだまだ。天龍飯店も場所はすぐ分かりますので、近いうちに行ってみます。炒飯+ワンタンスープは、それぞれが単品でも500円なら安いくらい。これはぜひチャレンジでしょう。それと美味しいメニューというのは、写真でも分かるもので、それによればこのランチはOKです。

もっと見る

おすすめ記事

中華街にある「金之餃子」が3ヶ月待ちって本当?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

「世界チャンピオンの肉まん」って何の世界大会なの?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【横浜市港南区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

横浜5店舗制覇、1000べろの聖地「国民酒場じぃえんとるまん」に突撃!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

お鍋が恋しい季節にぴったり! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月6日)

野毛に穴場的フレンチビストロがあるって本当?

今年3月に閉店した関内の野菜カレーで有名な「カレーハウスキッチン」が移転して「キッチンY」として復活したって本当!?

「ピーナッツカフェ」が「南町田グランベリーパーク」にオープン!スヌーピーと仲間たちがテーマのメニューが盛りだくさん!

横浜の家系NO.1を決める「IEK(イエケー)48総選挙」総まとめ

22日まで山下公園で開催中の「ベルギービールウィークエンド横浜2016」をレポート!

惜しまれつつ閉店した新山下のレストラン「タイクーン」が復活? 期間限定の「肉フェス」って何?

【横浜市港南区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

新着記事