検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

三浦市に新バス停誕生! 京急油壺マリンパークバス停の出来た理由とは?

ココがキニナル!

京浜急行バス油壷系統が油壷マリンパーク前まで延伸。現在は手前の油壷が終点で、マリンパークまでは徒歩約5分。観光施設なのに手前までしか路線バスが運行されていなかった理由は?(よこはまいちばんさん)

はまれぽ調査結果!

2017年からの3ヶ年で50周年イベントに取り組んでおり、バス停新設はその一環。延伸が不可能だった道路事情をクリアしてたため、新設できた

  • LINE
  • はてな

ライター:やまだ ひさえ

新バス停誕生の理由



「京急油壺マリンパーク」のバス停が出来るまで、バスの終点は「油壺」だった。
 


以前の終点「油壺」バス停
 

これまで、来場者は「油壺」で下車。距離にして約500メートル、歩いて5分ほどかけマリンパークに向かっていた。
 


約500メートル延伸された
 

なぜ、今のタイミングで延伸、新バス停が誕生したのか。京急油壺マリンパークの常務取締役の平澤明雄(ひらさわ・あきお)さんと、京浜急行バス株式会社三崎営業所の所長の添田浩(そえだ・ひろし)さんにお話を伺った。
 


平澤さん(左)と添田さん
 

「今回の新バス停誕生は、京急油壺マリンパーク誕生50周年を記念したもの」と平澤さんが答えてくれた。

マリンパークが開館したのは、1968(昭和43)年4月26日のこと。
 


建設工事中のマリンパーク
 

開館記念式典では高松宮(たかまつのみや)妃殿下がテープカット
 

秋篠宮(あきしののみや)殿下と紀子(きこ)様のデートスポットとしても話題になった
 

2018(平成30)年に開館50周年に迎えるにあたり、マリンパークでは2017~2019年の3年間を記念イヤーとしてさまざまなイベントを企画しており、今回の新バス停誕生もその一環とのことだった。

「これでお天気が悪くてもマリンパークに気軽に来ていただけます」と平澤さん。これまでの年間入場者は27万人ほどだったが、新バス停誕生によって6~7万人アップ、30万人を超えることが目標だそうだ。
 


「みさきまぐろきっぷ」での利用者増も期待している
 

しかし、なぜ京急の敷地内に京急のバス停を新設するのに50年近くもかかってしまったのだろうか。その疑問に添田さんが「道路の問題があり、警察の許可を得るのが難航していた」と教えてくれた。

実は、「油壺」と「京急油壺マリンパーク」の間にはS字カーブがあり、見通しが悪い区間が存在している。
 


新バス停誕生を阻んでいたS字カーブ
 

画像の道路奥にマリンパークがあるのだが、見通しは確かに悪い。安全面で警察が慎重になるのもうなずけるが、徐行など運行の安全に配慮することで問題は解消。

さらに「バス停新設による人の流れの変化も懸念された」と添田さんは言う。
 


油壺のバス停前には土産物屋さんが並んでいる
 

「マリンパークまでバスが延伸されたことによって、観光客の乗降の中心はそちらになるため、バス停付近にあるお土産などを扱う商店が打撃をこうむる恐れがある」と添田さん。

その打開策として京急バスがとった措置が、マリンパークまでの行くバスは、マリンパークの営業時間内のみ、ということ。それ以外の時間はこれまでどおり油壺が始発、終着となる。
 


マリンパークが営業する時間内での運行だ
 


「マリンパーク」バス停今後の課題



マリンパークに新バス停が誕生したことで、「みさきまぐろきっぷ」との連動を図り入場者アップを期待する京急だが、問題点は多い。
 


電車、三浦市内のバス、まぐろ料理がセットなお得なチケット
 

実は、「みさきまぐろきっぷ」の一番お得な使い方が、三崎の町でマグロ料理を堪能し、マリンパークを見学というセットなのだが、せっかく新バス停が誕生したのにもかかわらず、肝心の三崎港からバスの本数が少ないということだ。
 


「まぐろきっぷ」の乗客が多く利用するバス停のある三崎港
 

マリンパークまで行くバスは本数がかなり少ない
 

また「油壺入口」という名前がついたバス停があることが、三浦初心者には混乱を招く一因になっている。

油壺入口までなら三崎口駅行、横須賀駅行、三浦海岸駅など、かなり乗車できるバスが増える。「入口」と名前がついているくらいだからマリンパークまで歩いても行けるだろう、考えるかもしれないが、大きな勘違いだ。
 


マリンパークまで約2.2㎞、歩くと30分以上かかる
 

バスが入って行った先にマリンパークがある
 

新バス停誕生は三浦市にとって歓迎されるべきことだが、路線の分かりにくさ、本数の少なさ、マリンパークまで運行する時間など、まだまだクリアにしなければ問題は多い。
 


マリンパークの未来はバスにかかっている
 



取材を終えて



油壺入口勘違い事件は、筆者が三崎で取材中に実際に体験したことだ。

三崎港からマリンパークへのバスの本数が多ければ、もっと入場者が増えるかもしれないと感じたことを思い出しながら今回の取材を終えた。


―終わりー
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 油壷の土産物屋さんは昭和を彷彿する骨董ものです。もう、いいんじゃなでしょうか。

  • 京急線の油壺までの延伸計画はありましたが、頓挫して免許も切れたと聞いています。それと、以前逗子駅から油壺までバス路線があったのに、廃止は残念です。逗子駅~油壺マリンパーク行きのバスが復活して欲しいと思います。

  • 色々と問題はあるだろうが、それら全て無視して三崎口から京急線を延伸して欲しいな・・・なんだったら城ケ島まで延伸して欲しい・・・

もっと見る

おすすめ記事

鎌倉に京急バスや京急タクシーがあるのはなぜ?

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

自生地の開発事業で天然の「三浦メダカ」って絶滅してしまった?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

観光名所なのに廃墟!? 廃道の先「三井用水取水口」とは?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市と鎌倉市の境に飛び地ができたわけとは?【前編】

横浜の「スタバがない区」が一つ減る! 瀬谷区三ツ境駅の新装「相鉄ライフ」の衝撃とは

横浜駅と平沼橋駅間よりも近い駅間って市内に存在するの?

シェアハウスブーム到来!横浜の男子禁制シェアハウスにライター松宮が突撃!

横浜で一番小さい駅はどこ?

京急「屏風浦」駅はなぜ「屏風ヶ浦」じゃないの?

演奏もできる女性ドリルチーム「ポートエンジェルス119」について教えて!

観光名所なのに廃墟!? 廃道の先「三井用水取水口」とは?

新着記事