検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜で富士山が見えるおすすめスポットはどこ?

ココがキニナル!

千葉出身の私は横浜から見えた富士山がとても大きくてビックリ。もっと大きい富士山をじっくり見たい…。どこかない?(木綿豆腐さん、askxさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

おすすめポイントは、「横浜能楽堂入り口の横」「大さん橋」「大黒ふ頭西緑地」そして、「ランドマークタワー・スカイガーデン」です。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉田 忍

いつでも見えるワケではない



ここで一旦お断りしておくが、おすすめポイントに行けば必ず富士山が見えるということではない。実は残念ながら見えない時の方が多い。
横浜から富士山までは直線距離で約80kmある。晴れている時でも、霞やもやが少ない季節や時間帯でなければ見えない。

結構、頻繁に見えているような気がするのは、印象的なものは強い記憶として残るけれど、同じ場所でも見えないときには意識していないので、見えなかったという記憶が残らないから。

ただ、今の季節は見えることが多い。
春・夏には霞も多く黄砂も飛んでくるので、ほとんど見えない。
冬でも午後になると地表の温度が上がって水蒸気が発生してもやってくるので、午前中の方が見える確率が高い。

また、お正月はスモッグが少ないため、富士山を見るチャンス。
もうすぐお正月。年明け早々に富士山を拝めたら、2012年はきっと素晴らしい年になるはず。

最後に、遠くのモノを見るならば、やはり高いところに勝る場所はない。



ランドマークタワー



横浜で一番高いところということで、ランドマークタワーへ。

スカイガーデン入場料、1000円を払って登ったのだが…
 


晴れているのに見えない。全然見えないが、こっちの方角のはず


必ず見えるワケではないとお断りしたのは、こういうこと。晴れていても見えないときもある。

しかし、こんな日でもチャンス時間がある。それは、夕暮れ時のシルエット富士。
昼間には見えなくても西日の逆光でコントラストが高くなると、シルエットは見えることが多い。
 


夕暮れどき。うっすらと夕焼け色になるころ。ぼんやりと富士山の影が


期待のあまり、目の錯覚ではないかと思ったが、ここで確信。予想よりもずいぶん高い場所だった


ここからは刻々とそのシルエットを現す感動的な富士山の日没の様子を連続写真で。
 


 

 

 


富士山の稜線に太陽がかかる頃には、たくさんの見物客がガラスに張り付き、その美しい姿に釘付け。

太陽が隠れはじめた瞬間からは、今までの喧噪が嘘だったように皆が固唾をのんだ静寂につつまれる。
そして、太陽がすっぽりと沈んだときには「おぉ~」という、どよめきが沸き起こった。



最後に



日本人の心の中にどっしりと腰を据えている、美しく、荘厳なる富士山。
これからの季節は見える日が多いけれど、あまり大きな期待をしないでいただきたい。
思いがけず見えた方が感動も大きい。
ご紹介した場所の近くへ行かれたときに、ちょっと確認してみよう…くらいの感じがちょうどよいと思う。

横浜から富士山が見える場所。
基本的には西側に視界を遮るものさえない所ならば、見えるはず。

第三京浜の港北インターあたりや、環状二号線の戸塚近辺、東福寺近くを車で走っていると、富士山がよく見える。きっとその辺りにも良いビューポイントがあると思う。

他にも良い横浜富士山ビューポイントがあるぞという方は、コメントで教えていただけるとうれしい。
 


残照の空に見える富士山も奥ゆかしい



― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • やっぱり「横浜の街+港+富士山」の一番の絶景は大黒大橋です。

  • 磯子区の「松ノ内公園」から富士山がよく見えます。お正月の初日の出の時は特にお勧めです。もし良かったらはまれぽでも雲が無い日を狙って見に行ってみてはいかがでしょうか?

  • 横浜線鴨居駅の改札正面の窓に、ちょうど額縁の様に富士山が見える。ちょっと絵になる程の景色ではないが.....

もっと見る

おすすめ記事

大さん橋の「F」「O」「X」が点滅するサインって何?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜市内の最高地点と最低地点ってどこ?

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

クイーンズスクエアの巨大柱から聞こえる音って何?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 5月10日(日)~5月16日(土)

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

【編集部厳選】もうすぐ春ですね! お出かけしたい公園とそのヒミツを紹介!

有隣堂 週間BOOKランキング 10月26日(日)〜11月1日(土)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月3日~8月9日)

伝染病から日本を守る! JR根岸線電車内から見える! 磯子区の「動物検疫所」ってどんなとこ?

【編集部厳選】いくつ知ってる? 鉄道会社のヒミツ「相鉄編」!

【編集部厳選】「B級」なんて誰が言った!? 絶品「庶民の味」特集!

クイーンズスクエアの巨大柱から聞こえる音って何?

新着記事