検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

中華学校に日本人児童が増えてるって本当?

ココがキニナル!

横浜の中華学校に日本人児童の入学希望者が増えていると聞きましたが本当ですか?(まるさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

中国の国際社会での台頭と、国際人育成やバイリンガル教育に目を付けた日本人保護者のニーズが重なり、10年ほど前から増え始めていた。

  • LINE
  • はてな

ライター:広田 調

横浜山手中華学校の教育革新



潘校長のお話を伺い、世界的にも珍しい東洋言語でのバイリンガル教育を体系化しようという試みとその熱意の強さに、横浜山手中華学校の魅力があるのだと納得した。さらに、横浜山手中華学校ではバイリンガル教育の基礎に「能力開発教育」を取り入れているのだという。

 


中国語で行われている小学1年生の算数の授業
4桁以上の足し算をスラスラと解いている


能力開発教育とは、教師が従来の授業のように教えるという作業が全体の3分の1ほどで、残りは子供たち個々に習ったことを復唱させ、自分で考えさせるというものだ。生徒同士、時には教え合い、意見を交換し、自分の知識として定着させるという。

いわゆるゼミナールで見られる状態だ。教師は生徒個々のその時の能力に合わせ、考える力をつけさせながら知識の定着を図る。つまり、生徒個々の能力に制限をつけないということだ。さらに掲示教育などもより充実させ、子供たちの発意も促していこうとしている。

クラスの友達の作文や作品を見て、その違いを自分で感じ自身の能力を理解させる。それは、問題発見能力や問題解決能力を身につけるという教えにも通じるのだろう。
 


クラス全員の作品が掲示される教室前


これらの授業は日本の学校ではなかなか実践できていない教育法だ。一部の私立学校で行われ、相当な成果を出しているが、公立学校では施設、教員数、教員個々の能力などの問題でなかなか実践出来ないでいる。

横浜山手中華学校はこのようなハイレベルで最先端な授業をこれから実践していこうというのだ。
生徒たちの学力の動向がますます注目されることになるだろう。



教育という視点で見る中国との関わり

現在のところ、台湾系か大陸系かという違いの両校の校風だが、今後は日本人を含む外国人生徒の割合が校風に大きな違いをもたらすように感じる。前出した横浜中華学院は、教室数の関係で現状では募集人数を増やせないようだが、1クラス36人定員を将来的には2クラス72人に増やし、校舎の増改築も視野に入れているという。

横浜の中華学校の日本人児童数は確実に増えている。それは中国の国際競争力の強化に注目した日本人の単なる先物買いだけが理由ではなく、グローバル化する世界に目を向けた中華学校独自の教育方針に魅力を感じたからなのだろう。

横浜にある2校の中華学校はともに、中国と日本のネイティブを並列的に学習するカリキュラムを持ち、これに英語を加えたトリリンガル教育においてはほかの外国人学校に例を見ない画期的な教育システムを持った学校であることが今回の取材で明らかになった。

また、一般的なインターナショナルスクールが年間150万円ほど、日本の私立中学が平均45万円ほどの費用が必要といわれるのに対して、両校とも授業料は月換算2万円台。年間30万円程度の費用で通学が可能なのだ。100年を超える中華学校の歴史からOBの援助があると学校側はともに語るが、学校経営に関しても日本人に好感が持たれていることは間違いないだろう。

横浜は古くから華人学校を持つ街だ。そして古くから中華文化が根付いている街でもある。今後中国の国際的な影響力が増すにつれ日本人児童の入学希望はさらに増していくだろう。横浜にある2つの中華学校はそれぞれの校風に合わせて、懸命にそのニーズに応えようとしている。これは横浜という街が、古くから華人を受け入れ、ともに発展してきた証なのではないだろうか。

横浜は教育という点からも中国、台湾との交流を深くし、今後さらに発展していくことだろう。
今後も両校の日本人との関わりが注目される。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 私自身、「華僑」という存在は中共政府とは独立した存在と認識しているが、ここでいう大陸系という表現は、現在の中国共産党政府との関係を意味するのかは、はっきりさせておいて欲しかった。たぶん関係ないと思うけれど。おそらく・・・だが、「尖閣諸島についての中国寄りの主張を教える」みたいなことは行われていないんだろう。いわゆる北朝鮮直営の「朝鮮学校」とは違うからこそ日本人が在籍しているんだろうと思う。

  • 中華学校に限った事ではないが、画一的な日本式教育だけではなく、もっと選択肢が増えれば良いと思う。そして、それぞれの家族が「自分たちに合った教育」を選び、自発的に学んでいく事こそ俗に言う落ちこぼれを防ぐ真の意味でのゆとり教育なのかもしれないと感じた。

  • この記事は横浜にある中華学院2校に非常に好意的に書かれていますが、いろいろ調べると真逆の意見も多くあり、さらには中華学院創設時の本来の対象者である華人の方々からの日本人の入学生およびその保護者に対する厳しい意見なども目にします。現在中華保育園に在籍し、このまま幼稚部に上がる予定の子供を持つ親としては、どのような進路をとらせるべきなのかと思い悩む日々です。保育園から上がりやすいからとか高校までエスカレータだからという安易な考えだけで進学させるのでは、せっかく素晴らしい土壌があっても真の国際人に育てるのは困難でしょう。中国語を含む外国語教育はまだまだ日本では異色ですから、保護者がそのメリットデメリットをしっかり検討し、納得した上で進路を決定したいと思いました。

もっと見る

おすすめ記事

ベイスターズジュニア、1次選考会の様子はどんな感じ?

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

金沢区の海洋研究開発機構に、世界トップレベルのスーパーコンピューターがある!?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!第5弾

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

本格イタリアンレストランで就労支援、横浜市内の現状は?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?

「オシャレなガーデンカフェ」が中庭にある金沢区の高校に突撃!

横浜市民もほとんど知らない「八聖殿」とは!?

横浜市は「横浜愛」のすり込み教育をしているって本当?

横浜市が中学校に「配達弁当」導入へ! 「家庭弁当」「当日販売」の業者弁当と併せ三段構えの昼食!

2012年横浜市成人式 新成人の抱負は?【午前の部】

ロボットにかける青春! 「学生ロボコン」の横浜代表チームに突撃!

ベイスターズジュニア、1次選考会の様子はどんな感じ?

新着記事