検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月19日号)

ココがキニナル!

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月19日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!

はたして“変”なものの正体とは?そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。

 
 
上大岡の某所にお地蔵さんが佇んでいる!?
上大岡駅とビルをつなぐ歩道橋に、安らかな顔でひっそりと佇むお地蔵さん。これっていったいなんのためにあるの!?キニナル!!

 
 
ビルの1階に神社らしき建物が!?
綱島街道沿いにある、とあるビルの1階に神社らしき建物が!?この正体を確かめるべく、意を決して直接問い合わせてみたところ・・・この続きは記事にて!!
  
 
桜木町の商用ビルにピンク色のライトがついた部屋が・・・
駅のホームでぼーっとビルを見ていると・・・んんっ!?商用ビルの一室がピンク色に輝いている!!いったいどんな人が住んでいるんだろうか・・・?


 
なにが当たるか分からない!投げやりな自販機とは?
自販機のロシアンルーレットこと、この“投げやりな”自販機。破格の値段で飲み物が買えるけど、いったいなにが当たるんだろう・・・。


 
ランドマークのてっぺんになにやら不思議な物体が!!
ランドマークを見上げてみると、あれ?いつもと違う光景が。実はあの物体の正体は・・・キニナル方は下のボタンをクリック!!
 
 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、気軽に
皆さんのキニナルを投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!



―次回の更新日は4月26日(金)になります。お楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

11月16日公開予定の横浜市内が全面ロケ地になった映画「ヨコハマ物語」を密着取材!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.09 『老舗店への寄せ書き』

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

アニメ「ワンピース」ラッピング列車全公開!京急とのコラボは「半島ミ・ウーラの冒険」

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

tvkでお買い物情報番組ばかり放送しているのはなぜ?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】明日は父の日! 日ごろ頑張っているお父さんに感謝を!

横浜で気軽に蛍を見れる場所は?

【編集部厳選】寒いからこそおいしい! 横浜の「おでん」特集!

クリスマス激シブ暴走デート・横浜「生麦駅前通り商友会」編

【編集部厳選】連休疲れは「ガッツリ飯」で乗り切れ! ボリュームいっぱいのご飯集めました!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年10月30日~11月5日)

神奈川区にある斎藤分町の由来は?

11月16日公開予定の横浜市内が全面ロケ地になった映画「ヨコハマ物語」を密着取材!

新着記事