検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月7日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(9月7日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



不二家

「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「ルックロイヤル(贅沢あまおう)」 9月15日(火) 

 

「濃い」よりも「贅沢」に変化!
 

2015(平成27)年3月に発売した「ルックロイヤル(濃いあまおう)」よりも、あまおう果汁を25%増量し、果肉感やフルーツ本来の味わいがより濃厚に楽しめる新商品が登場。あまおうの果汁を練り込んだふんわりホイップクリームと、濃厚なおいしさを閉じ込めたあまおうのジュレを、くちどけなめらかなミルクチョコレートで包み込んだ。


商品名:ルックロイヤル(贅沢あまおう)
価格:216円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社

1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「ポテロング<のりしお味>」 9月8日(火)

 

のりしお味が登場!
 

のりしお味はポテトチップスの中でも定番の味ながら、意外にも「ポテロング」では初の「のりしお味」になる。粉状のノリをポテロングの生地に練り込み、さらに表面にもノリをまぶしている。風味豊かでポテトのおいしさが引き立つ逸品である。

商品名:ポテロング<のりしお味>
価格:135円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!

 

取材協力
株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/


森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.32 「個性的」な店主と出会う旅、本郷台駅前商店街でスタンプラリー

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(7月13日)

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

廃墟の個人マリーナ? 東神奈川付近、怪しさ満点の看板の正体は?

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月29日~11月4日)

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

【勤労感謝の日特集!】日ごろの疲れはここで癒す! 大人のお店特集!!

南区「坂上二郎そっくりショー」の看板を掲げる「お好み焼き 二郎さん」とは?

有隣堂 週間BOOKランキング 12月28日(日)〜1月3日(土)

【編集部厳選】読書の秋到来! 横浜ゆかりの作家特集! 

「キニナル達人」を目指して! 2017年2月に昇格したみなさんを紹介

横浜で猫に癒されたい・・・【編集部厳選】

野毛大道芸と野毛大道芸フェスタの違いは何?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.32 「個性的」な店主と出会う旅、本郷台駅前商店街でスタンプラリー

新着記事