検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】今はなき横浜の風景! かつて存在した横浜の風景!

ココがキニナル!

【編集部厳選】今はなき横浜の風景! かつて存在した横浜の風景!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

地図には残っていないけど、かつて確かに横浜に存在したあの場所。横浜の歴史をさかのぼってみませんか?!
 
JR桜木町駅周辺に存在した幻の島「姥島」って!?
横浜の浮世絵や古地図にある、埋め立て前の桜木町辺の「姥島」という島。今は埋立て地ですが現在のどのあたり?痕跡などは?(象の鼻さんのキニナル)
 
 
昭和初期に1年足らずで閉鎖した幻の映画撮影所「シネマパーク子安撮影所」について教えて!
1927年に開設された「シネマパーク子安撮影所」について知りたいです。松竹は大船に移転しますが、そもそも第一候補は戸塚でした。このあたりの経緯とも繋がる?(katsuya30jpさんのキニナル)
 
 
菊名池公園の「菊名池」は超巨大だった? 幻の巨大池の謎を調査!
昔はバス通りの向こう側の「市営菊名池プール」まで菊名池だったそうで、貸ボートも浮かんでいたとか。また田んぼが多く、菊名池の水を引いていたと聞きました。詳しく知りたいです。(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
地図から消えた幻の島「山瀬町」がかつて新山下にあった?
神奈川近代文学館のパンフレット「YOKOHAMAと谷崎」の地図にある、昭和の地図にはない埋め立て地か島のような「山瀬町」という地名は本当にあったのでしょうか(koihigeさん)
 
 
「ハマスタ」誕生前には「野外音楽堂」があった? 「横浜公園」の歴史について教えて!
横浜公園には昔、横浜野外音楽堂なるものがあったそうです。今後横浜に野外音楽堂のようなものは作らないのでしょうか。野外で音楽を楽しめるスペースが横浜にもあればいいなと思います。(Ichiさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 野音の記事を見て昔バンドをやっていて、何度か参加したこともあり懐かしく思えた。野音周辺にはわりと楽しく演奏できたクラブやキャバレーか結構あった。『オリンピック』(キャバレー)ここは♯&♭の原信夫さんが「ハコバン」で入ってたと聞いて驚いた。『ナイトアンドデイ』偶に吹くコンデさんのクラリネットが懐かしい。『バンドホテル・シェルルーム』周りがガラス張なので、窓を開けなくても港が見えた。音響的には好きでなかったが・・・今はすべて消え去った

おすすめ記事

横浜でゾウと一緒に花見!動物と桜をファミリーで楽しめるスポット最新情報

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 8月9日(日)~8月15日(土)

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

歌丸師匠ありがとう!横浜橋通商店街・永久名誉顧問の歌さんが残したぬくもりを辿る

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

2万人がリベンジ参加! はまれぽも出走する横浜マラソン2018がスタート!

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(10月23日~10月29日)

17体の動物を探せ!芝生にゴロンとできる「フラワーガーデン2019」をレポート♪

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月30日)

2017年「横浜駅周辺」のイルミネーション情報

横浜でのんびりピクニックのできる場所を教えて!

【ニュース】2018年2月11日デビュー! 相鉄の新型車両「20000系」

有隣堂 週間BOOKランキング 5月17日(日)~5月23日(土)

横浜でゾウと一緒に花見!動物と桜をファミリーで楽しめるスポット最新情報

新着記事