検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】画になるヨコハマ! ドラマや映画に使われているスポットは?

ココがキニナル!

【編集部厳選!】画になるヨコハマ! ドラマや映画に使われているスポットは?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

あれ? この景色見たことある! たまにテレビや映画を見ていると見慣れた風景が、ということはありませんか?
実はあんな場面に登場したんだ! というスポットを巡ってみては?



 
ドラマ版「私立探偵 濱マイク」の舞台は今どうなっているの?
2002年ごろ放送されていた永瀬正敏主演のドラマ私立探偵濱マイクの舞台が今どうなっているか気になります。(yoshihiroさんのキニナル)
 
 
ドラマ「あぶない刑事」の面影が残るロケ地は横浜にまだある?
ドラマ「あぶない刑事」の面影が残っている場所ってどれくらいありますか?'86年の放送当時の面影があるところが知りたいです(mockeyさん、youki4663さん、yoshihiroさんのキニナル)
 
 
ドラマ「シェアハウスの恋人」にも登場するツリーハウスのカフェってどんなところ?
神奈川区にある“なんじゃもんじゃカフェ”がキニナル!木の上に建てられ週末しかやっていないらしいのですが、ぜひ店長さんのお話やカフェからの眺めを調査してください(はっちんさんほかのキニナル)
 
 
テレビドラマに出てきた鎌倉の「力餅家」って、実在するの?
テレビドラマ「最後から二番目の恋」の第一話で、小泉今日子さんが、「力餅家」という店でお餅を食べていました。あの店は実在するのでしょうか。どんなお餅なのかも気になります。(moguraさんのキニナル)
 
 
映画「死刑台のエレベーター」のロケ地が横浜と川崎なのはなぜ?
2010年10月に公開された映画「死刑台のエレベーター」の舞台は横浜のようですが、どこでロケをやっていたのですか?(はまれぽ編集部のキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 「薔薇色のブー子」は思い切り相鉄、相鉄バス、高島屋が出まくり。ストーリーよりもここはどこだろうと気になって(笑)

おすすめ記事

火事で焼失した伊勢佐木町の「根岸家」。その歴史とその後は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

目的別に選択が可能! 中華街にある穴場の駐車場を徹底レポート!

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

住宅街に意外と多し! ヨコハマ名場面vol.8 ロケ地めぐり青葉区編

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

【編集部厳選】横浜のソウルフード 崎陽軒特集(4月4日)

“世界に一着”が3万5000円から! 隠れ家サロン「EVERS SUIT」でオーダースーツデビュー!

  • PR

こんな記事も読まれてます

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月9日号)

【随時更新】2011-2012カウントダウン!横浜市内各地の様子をお届け!

素朴で庶民的な雰囲気。はま旅Vol.60「和田町編」

『横浜今富嶽三十六景・其の一』

本牧って昔はどんな感じだった?(後編)

ついに記録更新なるか!? 横浜で一番急な坂はどこ? 2014冬・中編

福富町のぼったくり店のウラ事情を覆面インタビュー!

火事で焼失した伊勢佐木町の「根岸家」。その歴史とその後は?

新着記事