検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】あったか~い湯を求めて! 湯巡り歴史散歩!

ココがキニナル!

【編集部厳選】あったか~い湯を求めて! 湯巡り歴史散歩!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

本当に寒いんで、あったか~くなれるような湯巡り歴史記事を厳選しています! 
お風呂に入りながら読むのがベストで~す!!
横浜から箱根へ! 歴史と伝統あるホテルニューグランド
&富士屋ホテルの旅を一挙公開!
横浜と箱根のクラシックホテル「ホテルニューグランド」「宮ノ下富士屋ホテル」を1泊ずつする大人の旅を体験。それぞれ語りつくせないほどの歴史と伝統があった
 
 
日本屈指の温泉地、箱根で売っている名物まんじゅうを大調査!
箱根湯本の菊川商店の箱根まんじゅうが大好きなのですが、箱根以外でも買えないのでしょうか?そんな事も含めて、箱根まんじゅうの歴史を是非調べてください!(Shokaiさんのキニナル)
 
 
横浜の奥座敷、かつて西区にあった幻の温泉宿「鉄温泉」ってどんなところ?
昔、横濱市内に「鉄温泉」というのがあったそう。関東学院・三春台の道路を挟んだ向かい側にあったようで。一説には「岡場所(歓楽街)であった」とか。調査お願いします(華山舞之介さんのキニナル)
 
 
かつて南区六ツ川に温泉宿があったというが、当時の街の様子は?
京急弘明寺駅から平戸桜木道路に出た所付近(六ツ川)に戦中戦後あたりに温泉宿があり、井土ケ谷界隈の芸者街からの利用のあったと聞きましたが、どのような街だったのでしょうか(しょうゆうさんのキニナル)
 
 
川崎の「温泉のない温泉通り」の正体は?
JR川崎駅西口から幸警察署に至る道路は、温泉通りと呼ばれているようです。歩いてみると温泉は見当たらないのですが、温泉通りと名づけられた由来を調査して頂きたいです。(むろさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 鉄温泉の記事は面白かったです、 よ! さすが!! はまれぽ!!!

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年7月31日~8月6日)

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

秘境を越えて横浜から鎌倉へ、オススメのハイキングスポットを大仏が調査! 前編

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

世界の料理が楽しめる、みなとみらいの「JICA横浜」ってどんなところ?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

わざわざ各駅停車を降りる価値あり! はま旅Vol.85「西谷編」

「キニナル達人」を目指して! 2017年2月に昇格したみなさんを紹介

【ニュース】5月21日に「横浜港シンボルタワー祭り」を開催!

横浜マラソン2019のフルマラソンに参加! 大会前に行われるEXPOの様子とは?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.52 歴史ある街道「横浜道」の平沼商店街で「よこはまみち」を購入?

横浜が誇る歴史ある建物、本町通りの「三井住友銀行」を徹底調査!

【編集部厳選】家系だけじゃない! 横浜の「ラーメン」特集!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

新着記事