検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜の「観覧車」はコスモクロックだけじゃなかった!【編集部厳選】

ココがキニナル!

横浜の「観覧車」はコスモクロックだけじゃなかった!【編集部厳選】

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜の観覧車と言ったら、ドリームランドを忘れちゃいけない。とっくに解体されてしまったけど、揺れるタイプのゴンドラの怖さは、まだ身体が覚えてる。

おすすめ記事

みなとみらいのコスモクロックが消灯!? いったいなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

昭和レトロな雰囲気の「フジサワ名店ビル」の歴史と現在に迫る!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

あの頃のヨコハマ(2013年7月12日号)

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 7月26日(日)~8月1日(土)

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

関内の激セマ駐車場にある明らかに出入りできない車! その真相は?

横浜駅西口はかつて資材置き場だったのか!?

六角橋商店街にある銭湯「千代田湯」で行われる銭湯寄席はどんな様子?

はまれぽサンタがやってきた! 第1回サプライズの様子は?

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.8

昭和初期、海岸近くに花街があった磯子の歴史とは?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.9「金沢八景特集」

あの頃のヨコハマ(2013年7月12日号)

新着記事