検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】街角で一服! ホット一息つける喫茶・カフェをご紹介!

ココがキニナル!

【編集部厳選】街角で一服! ホット一息つける喫茶・カフェをご紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

入りづらいあのお店やテーブルゲームがまだ残るお店など、
ホット一息つける喫茶・カフェをご紹介!!
コーヒーとカレーが味わえる居心地の良い横浜の喫茶店を紹介!
三ツ沢から片倉町にいく道路の左側に「コーヒーとカレーの店 ポパイ」というお店があり、夜は混んでます/昔ながらの喫茶店メニューにカレーがあります。おいしいカレーのお店を知りたい(やいさん/もやもやさん)
 
 
テーブルゲームがあるレトロ喫茶店を一斉調査!
昔ながらのレトロな喫茶店ってのはまだまだ横浜市内にはありますが、私の思い出の喫茶店というと、テーブルゲーム筐体を置いた喫茶店。そんなお店ってもう全滅してしまったのでしょうか?(でっちさん)
 
 
関内の喫茶店「大学院」にある特別室誕生の秘密は?
関内の「大学院」という喫茶店は、店名の奇抜さもさることながら、有料の超ゴージャスな特別室があることでも知られています。どうしてこんな部屋が作られたのか知りたいところです。(maniaさんのキニナル)
 
 
横浜で穴場の喫茶店を教えてくれませんか?
横浜で、ゆっくりお茶が出来る、穴場の喫茶店があったら、教えて下さい!(ともちゃんさんのキニナル)
 
 
早朝6時から反町に漂うコーヒーの香りの正体は?
反町駅近くに朝6時にオープンしている珈琲屋があります。まだ通勤する人もまばらな時間にコーヒーの香り。周りは住宅地なためお客はそんなにいるようには思いません。なぜこんなに早く?(ハムハムさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

石川町のレトロな洋菓子店「アルプス」、話し出したら止まらない看板娘の「しずこばぁ~ちゃん」が作る絶品洋菓子の味は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

阪東橋の道路脇、橋がないのに3つも橋名がつめこまれた謎の石柱は何?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

いつしか姿を消した明治時代の謎の外国人商人「アンドレス」の邸宅跡を大捜索!

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

エフヨコDJ光邦がタイムスリップ、江戸時代から150年、老舗料亭「田中家」を通して知る神奈川宿の歴史とは? 後編

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】京急鶴見駅高架下に新しい商業施設が7月オープン!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年8月5日~8月11日)

本当に京急の全駅名が変わるの?賛否両論の京急電鉄「駅名募集」を徹底取材!

【編集部厳選】なんじゃこりゃ! 「不気味なもの」集めました!

横浜・川崎市内で新幹線が安全にかっこよく見える場所

【編集部厳選!】美味しいのは家系だけじゃない! 家系以外のラーメン特集

新山下ドンキ横の歴史ある「丸善ビル」、怪しく光るネオンと謎の音楽の正体は? 全店徹底取材!

石川町のレトロな洋菓子店「アルプス」、話し出したら止まらない看板娘の「しずこばぁ~ちゃん」が作る絶品洋菓子の味は?

新着記事