検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ラグビーW杯日本大会開幕!対戦国にちなんだ横浜のキニナルをご紹介!【編集部厳選】

ラグビーW杯日本大会開幕!対戦国にちなんだ横浜のキニナルをご紹介!【編集部厳選】

ココがキニナル!

ラグビーW杯日本大会開幕!対戦国にちなんだ横浜のキニナルをご紹介!【編集部厳選】

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

いよいよラグビーワールドカップ2019日本大会が9月20日に開幕しました! 日本代表には是非とも“ノーサイド”の精神で決勝の横浜国際総合競技場の舞台まで上がってきてほしいですね! 今回はラグビーワールドカップの日本の対戦国にちなんだ横浜のキニナルをまとめました。

※情報は取材時のものです

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

日産スタジアムがラグビーワールドカップ仕様にリニューアル!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「ラグビー発祥の地」記念碑の建立場所は、なぜ中華街なの?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

青葉区の「みんなのハカ」って何?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

ラグビーワールドカップ2019開幕「横浜ファンゾーン」って?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市内で除夜の鐘がつけるお寺を教えて!

国道15号沿いにあるいつも売り切れの1000円自販機、豪華商品はどんなアイテム?

神社なのに100年以上前からある立派な釣鐘? 都筑区南山田にある「山田神社」とは?

法政二中高の歴史あるシンボルマーク“白い時計台”は、何故取り壊されてしまったの?

都橋商店街って入っても大丈夫?

神奈川区・神大寺の「塩の道」はどこへ続いていたのか?

JR桜木町駅周辺に存在した幻の島「姥島」って!?

横浜の「昭和のあの場所」は今どうなっている? 根岸線沿線を歩く旅

新着記事