小田原城の「NINJA館」で今年の夏休みは忍者体験!「風魔忍者教室」開催!

公開:2019年07月13日
「風魔忍者教室 闇夜のちびっこ忍者体験」
小田原城址公園の小田原城歴史見聞館、通称「NINJA館」が、2019年8月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)に、夏休み特別企画「風魔忍者教室 闇夜のちびっこ忍者体験」を開催!

この企画は、小田原市観光協会が、小田原城を拠点に関東一円を治めた北条氏を陰で支えたとされる風魔忍者の普及が目的。
そもそも「風魔忍者」の頭領は代々「小太郎」を名乗り、五代目は身長2メートル以上で筋骨隆々、眼光鋭く、逆さ黒ひげで八重歯4本が外にむき出し、鼻がとても高かったとも伝えられている。

風魔忍者に関わる文献はほとんど残ってなく、多くの謎に包まれているが、昨今は人気の忍者漫画『NARUTO』に風魔手裏剣や風魔忍者が登場したことなどで国内外で知名度が高まっている。
「風魔忍者教室 闇夜のちびっこ忍者体験」では、2019年4月20日にリニューアルオープンした小田原城歴史見聞館(NINJA館)を会場に、閉館後のNINJA館を特別開放。職業忍者の甚川浩志さんから忍者の礼法や忍術を教えてもらえる。

その後、小田原城址公園内で、NINJA館で紹介している手裏剣、歩法、見敵、隠形といった忍術を、闇夜に忍びながら実際に使い、修行体験を行う。

参加者には忍者衣装が用意され、風魔忍者のオリジナルハチマキのお土産も付くので、子どもたちの気分が上がること間違いなし! 今年の夏休みは小田原城「NINJA館」の風魔忍者体験に決まり!

「風魔忍者教室 闇夜のちびっこ忍者体験」
■日時
2019年8月10日(土)、8月11日(日)、8月17日(土)、8月18日(日)
各日17:30~19:30
■場所:小田原城歴史見聞館(NINJA館)
■定員:各日10名 ※事前申込制(先着申し込み順)
■対象:小学生 ※保護者の同伴必須
■料金:1500円/1名(当日お支払い)
※小田原市内在住の人は1000円/1名
※同伴の保護者は無料ですが、館内スペースの都合上、見学のみとし、参加はご遠慮ください。
http://www.odawara-kankou.com/nin_taiken/
※情報は掲載時のものです
※詳細は公式ホームページ等でご確認ください