検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

そうにゃん、絵本デビュー! 横浜と海老名で初版3000部を発売開始!

ココがキニナル!

相鉄の人気者、そうにゃんが主人公の絵本が発売。どうして絵本になった?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2018(平成30)年5月19日から、相模鉄道(以下相鉄)のキャラクター、「そうにゃん」が主人公の絵本『そうにゃんとえきいんさん』が発売される。

いままで電車を飾ったりしてきたそうにゃんだが、ついに絵本の世界に進出。ストーリーは、相鉄線の駅員さんとそうにゃんの出会いや、幼少期の秘密が明かされるというものだ。
 


絵本の表紙。帽子をかぶっていないそうにゃんは珍しい(提供:相模鉄道)

 
絵本はそうにゃんのデザインを手がけてきたイラストレーター、あんざいみわさんが絵と文を制作。
相鉄の担当者によれば、「小さなお子さんに人気のそうにゃんを、親子世代など多くの方たちにもっと知ってもらうことが目的です。その結果、相鉄沿線エリアへファミリー層の呼び込みにもつながればと考えています」という。
 


イベントではいつも人気者(過去記事より)

 
価格は1296円(税込み)で、初版3000部の発行。販売箇所は横浜の「有隣堂横浜駅西口ジョイナス店」と海老名の「有隣堂ららぽーと海老名店」、相鉄海老名駅構内の「SOTETSU GOODS STORE」の3箇所とのことだ。

5月19日には有隣堂横浜駅西口ジョイナス店でそうにゃんのサイン会、5月20日には有隣堂ららぽーと海老名店で絵本の読み聞かせイベントが行われる。
 


相鉄沿線各地に出没するそうにゃん。絵本でさらに知名度UP?
 

 
ー終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

戸塚付近の国道1号線でよく見かける看板、ビスケットで有名な「宝製菓」の横浜工場を特別大公開!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜・神奈川で東京オリンピックは楽しめるの?【編集部厳選】

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

保土ケ谷区にある天王町の由来は?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

まるで秘境、戸塚にあるすごい施設「横浜南フィールドアーチェリーコース」に突撃!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

2011年クリスマスイルミネーションの見どころは?

横浜の「山下公園」初のイルミネーション「スノーローズガーデンヨコハマ」をレポート

【編集部厳選】食欲の秋! 旬の味覚も大盛り料理も食べつくせ!

横浜が誇る世界一、野毛山動物園のツガルさん38歳のバースデーパーティをレポート!

横浜・鶴見の幻の巨大池「寺谷大池」の実像に迫る!

野毛の「横浜にぎわい座」ってどんなとこ?

マリンタワーは重要文化財にならないの?

戸塚付近の国道1号線でよく見かける看板、ビスケットで有名な「宝製菓」の横浜工場を特別大公開!

新着記事