検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【速報】横浜市長選挙2013速報

ココがキニナル!

【速報】2013(平成25)年8月25日に行われた、横浜市長選挙の結果をいち早く皆さまにお届け!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
横浜市長選挙2013 投

開票速報

(20時05分時点)
※当日のレポートは後ほど公開しますので、今しばらくお待ちください。
 

林 文子 (はやし ふみこ) 現

69万4360票

81.86%
年齢/67歳
所属/無所属
http://www.hayashifumiko.com/blog/

1965(昭和40)年
東京都立青山高等学校 卒業

1965(昭和40)年~1976(昭和51)
東洋レーヨン株式会社(現東レ)、松下電器産業株式会社(現パナソニック) 等 勤務

1977(昭和52)
ホンダオート横浜株式会社 入社後 ホンダクリオ神奈川北株式会社に転じる

1987(昭和62)
BMW株式会社東京事業部(現BMW東京)入社

1993(平成5)年
BMW東京株式会社 新宿支店長

1998(平成10)年
同社 中央支店長

1999(平成11)年
ファーレン東京株式会社(現フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社)
代表取締役社長

2003(平成15)
BMW東京株式会社 代表取締役社長

2005(平成17)
株式会社ダイエー 代表取締役会長 兼 CEO

2007(平成19)
同社 取締役副会長

2008(平成20)年 5月
日産自動車株式会社 執行役員

2008(平成20)年 6月
東京日産自動車販売株式会社 代表取締役社長

2009(平成21)年 8月
横浜市長

 
 
投票結果(2013年8月25日 21:16 確定

 

 

★投票率は、小数点以下第3位を四捨五入した数字です。
★「前回投票率」は、平成21年8月30日執行の横浜市長選挙(衆院選と同日執行)の投票率です。



―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ・白票などの批判票は何パーセントなのか?・為政者が財政再建の具体策「入りを計り出を制する」具体策・指導力・啓蒙するための努力が各界にたらず、全く危機感がないことの市民一人一人が行う改善策をリードする策を実施してよ!

  • この経歴。。。よく会社が変わる人ですね。横浜市もそんなで責任問題で消えてしまわないことを祈ります。前の市長さんがそうでしたので、市民からはそう思われないようにして欲しいですね。

おすすめ記事

財政難なのに移転!? 新市庁舎を建設する理由とは?

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

【横浜市長選挙2013】横浜市長選挙候補者インタビュー

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

日ノ出町駅前再開発で町はどう変わるのか!?

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

台風19号が猛威を振るった夜、建設中の横浜新市庁舎に灯りが点いていた理由は?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【参院選2016】7月10日投開票の2016年参院選、争点は何?

【参院選2016】参院選神奈川県選挙区候補者はどんな人?

『ハマのラミちゃん』誕生!ラミレス入団会見の様子は?

東京オリンピック開催決定! 横浜で開催される競技はある? インフラ整備はどうなる?

「統一地方選挙」の前に横浜市の抱える課題を整理しよう【編集部厳選】

京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?

みなとみらいレポート第3回・アンパンマンこどもミュージアムはなぜ移転する?

日ノ出町駅前再開発で町はどう変わるのか!?

新着記事