検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

コットンハーバーのINSPA横浜がリニューアル! その全貌は?

ココがキニナル!

3年間も閉店していたコットンハーバーのINSPA横浜がリニューアルオープンしたそうですが、どんな感じ?(ときさん、ta-TAさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

2013年12月3日コットンハーバーのINSPA横浜がリニューアル。3年間の閉店期間を感じさせずキレイで新たな施設も追加されていた!

  • LINE
  • はてな

ライター:吉田 忍

INSPA横浜の内部をご紹介



かつての3年間には残念ながら来ることができなかった筆者。どのような施設なのだろう? INSPA横浜にはフィットネスクラブもあるが、今回はリゾートスパ(温泉施設)を中心に見せていただいた。
 


にこやかに出迎えてくれた美人の受付は大坪さん


初めて訪れるとスパリゾートの利用だけでも、まず「メンバー登録」が必要。
温泉なのに会員制とはちょっと敷居が高いような気がするが、「お客様同士も安心してご利用いただけるように」という理由もあるそう。登録料は315円だが、メールアドレスを登録すると無料になる。
 


天然温泉の浴槽。湯船から夜景が見える


地下1500メートルから湧き出す黄金色の天然温泉はナトリウム・塩化物強塩温泉で、特に疲労回復に効果バツグンとのこと。両手をつけて擦り合わせてみると、しっとりツルンという感触。美肌効果も期待できそうだ。
海に面した窓はルーバー状になっていて、心地よい海風を感じながら入浴できる。
 


サウナは40度から43度の低温ミストタイプ


ミストサウナはナノレベルまで微細化されたスチームが出ている。全身に浸透し、急激な発汗・デトックス効果・代謝力アップが期待できるそう。高温のサウナが苦手な人も気持ちよく利用できる。
 


岩盤浴もある


岩盤浴は女性専用と、男女兼用に別れている。女性ひとりでも、またカップルで一緒に利用できるようにと心遣いされている。
 


最初、宴会場かと思ったほど広い遠赤外ドーム


100畳ほどの広さがある遠赤外ドームは、いわばだだっ広いサウナ。溶岩石が真っ赤になって広い部屋を暖めている。マイナスイオンや遠赤外線を全身に浴びて、寝転がったり軽い運動をしたりと自由なスタイルで楽しめる。
ここでは、その広さを利用して毎日ホットプログラムというヨガ教室のようなものが開催されていて、誰でも無料で参加できるとのこと。
 


遠赤外ドームからも夜景が見える

INSPA横浜には長時間ゆっくりと過ごすためにレストランや休憩室などもあるが、お勧めは港を見渡せるテラスだ。

 


これぞスパリゾート!
 

コットンハーバーからしか見えない港横浜の夜景がここにある


地上からだと、コットン橋がちょっとジャマな感じだったが、ここからの眺めは最高。花火の日は格別に違いない。
 


こちらはレストラン
 

お座敷もある


1月末まで「パーティーパック」が用意されて、温泉プラス宴会が楽しめる。
入館料込みで一人5000円からとのこと。メインは「しゃぶしゃぶ」か「寄せ鍋」が選べてほかに8品ほど付くらしい。飲んべえ向け情報として付け加えると、プラス1500円で飲み放題。

宴会は2時間だそうだが、例えば2時間ほど早く来て、ゆっくり温泉やサウナを楽しんでから宴会。休憩室でアルコールを抜いて、もう一度温泉に入って帰るというのもOK。うーむ、魅力的だ。
 


ゆっくり眠れそうな休憩室。こちらも女性専用と男女兼用がある


リニューアルにあたってネイルサロンなどが新設され、女性にはより嬉しい施設になっていた。
 


エステのほかにネイル、まつ毛エクステ、ヘアサロンがある


フィットネスクラブの方も少しだけご紹介。こちらはスパリゾートとは別に会員登録が必要で月会費制。
 


マシンがずらりとならぶ広い部屋は圧巻
 

新たにシミュレーションゴルフも新設

 


取材を終えて



コットンハーバーのINSPA横浜は、建物の所有者が倒産というやむを得ない理由での一時閉店だった。3年も経過してしまったが、多くの復活を望む声と共にリニューアルオープンした。

INSPA横浜の再開だけではなく、周りの土地も所有しているという事実が分かり、コットンハーバー地区の今後の発展が期待できることをお伝えできる嬉しい取材となった。
 


巨人軍原監督の花が。巨人の選手もよく来るそう



― 終わり ―
 
スパリゾートの割引券をいただきました。

通常入館料2500円が、平日30%OFFの1750円、土日祝日15%OFFの2150円になる割引券(1枚で2名まで利用可能・平成26年2月28日まで有効)を7名様にプレゼントします。
 
ご希望の方はお問い合わせフォームより、以下の情報を明記のうえご応募ください。
・ お名前
・ ご住所
・ 連絡先(電話番号)
※ 当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。応募締切/2014年1月13日(月)まで
 
INSPA横浜
アクセス/横浜市神奈川区山内町15-2    
電話番号/045-451-4301
営業時間/10:00~23:00
定休日:毎月第3木曜日
HP/http://www.inspa.co.jp/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ここのリゾートスパの会員だったので、再開はうれしいです<東京に引っ越したんで、もうあまり行けないと思いますが。。。※ここからの夜景が本当きれいですよね。

おすすめ記事

FMヨコハマレポーターの藤田君を徹底解剖

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

市営バス46系統は終点まで行けるのか?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年1月17日~1月23日)

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月22日~9月28日)

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

こんな記事も読まれてます

走る居酒屋!? 京急「ビール電車」をレポート!

牛丼の「すき家」は横浜発祥だったって本当?

曜日限定、「横濱ベイサイドライン」の夜景ツアーに一人で参加すると浮いちゃう? 横浜の絶景を堪能できるのか、徹底調査!

ワガママなお母さんが切り盛りする? 神奈川区の「我がまんまお母゛やん」に突撃!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月16日~6月22日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月15日~6月21日)

神社なのに100年以上前からある立派な釣鐘? 都筑区南山田にある「山田神社」とは?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年1月17日~1月23日)

新着記事